2015/06/16
昨日から宿泊していただいているゲストの方に 今日は料理を作ってもらいました、彼は「シェ、松尾」の sous chefを経験されていた方です ペンションでは今年から 夕食の提供はありませんが シェフがみずから フライパンを降り料理を作っていただきました さすが 少ない食材で作る料理ですか どれも心がこもっています。。。
ペンションには色々なゲストのかたがいらっしゃいます 名店で料理を作っていた人 料理ジャーナリスト ソムリエ でも殆どの人が 自分から 料理をつくりましょう 言う人は まだ 4人か5人 位しかいませんでした。。
ティスティング には時間をかけました ch Palmer 2006 口に含むとタンニンの渋みは僅かに残り ふくよかな 甘みが複雑に感じられます なみだ もボルドーグラスの側壁をゆっくり流れていきます ボルドーの小さなブドウ畑 あぜ道の隣は chマルゴーがあり カーブの正面の窓からは ボルドーのシャトーが望まれます いつの日か 第一級に。。
私、HUNTERS株式会社の光安と申します。
すてきなグルメ写真がありましたので、ご連絡いたしました。
この度、グルメブロガーさんをご紹介するグルメ情報サイト「umashi」を公開することとなりました。
貴ブログは、数あるグルメブログの中でも記事の内容が心に残るものでした。
ぜひ当サイトに掲載させて頂きたいのですが、いかがでしょうか?
(記事の内容をそのまま掲載し、ブログへのリンクを貼らせていただきます。)
まだテスト段階ですが、
http://umashi.jp/
こちらのサイトでございます。
掲載を了承して下さるならば、お手数ですが
こちらのコメント欄か、メールにご返信していただけると幸いです。
貴ブログの発展を心よりお祈りしております。
info@hunters.co.jp
HUNTERS株式会社 光安