・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●能登半島地震の影響で現在飼育されているジンベイザメ・オスのハチベエが亡くなった その後メスのハクも

2024年01月12日 06時00分00秒 | ★能登  花、海、風景

トップは、以前アップした初代ジンベイザメ サザベエです。

 

能登島水族館HP

先日の能登半島地震の影響で、現在飼育されているジンベイザメが亡くなりました。

 能登半島地震で被災したのとじま水族館(石川県七尾市)は9日、飼育しているジンベエザメ2頭のうち、1頭が死んでいるのを確認したと発表した。地震後に水温が低下、ろ過設備も停止するなどし、水槽内の環境が悪化していたという。

 死んだのはオスのハチベエ(体長4・6メートル)。1日夜、水槽の水位が半分以下に低下していることが分かり、海水を加えるなどの対策を取った。6日に水位は回復したが、7日にはハチベエが泳ぐ姿を確認できなくなった。循環ポンプの水没や、ろ過設備の停止が影響した可能性がある。

 同水族館は残るメスのハク(体長4・9メートル)を救うため対応を急いでいる。【菅沼舞】

ところが、この後このメスのハクも亡くなったようです。(´;ω;`)ウゥゥ

 

このジンベイザメの名前は分かりませんが、水族館のHPよりダウンロードしました。

 

トップとここからは過去の記事ですが、

能登島水族館の初代ジンベイザメのサザべえが天国へ

●のとじま水族館 (動画) ジンベイザメのサザベエが天国へ

2012年10月04日 22時43分02秒 | ★能登  花、海、風景
のとじま水族館に
サザベイに代わり2匹のジンベイザメが新たにデビューしました。

2年2か月前から飼われていた「愛称サザベイ」体長5.8mに成長し、将来水槽で飼えなくなる可能性が出て、水槽から出すことが出来なくなる為、海上のいけすで約3週間、慣らした後、日本海へ放たれる予定でした。


以前アップした画像より





こんなことになるのだったら、もっと早く放流してあげれば良かったですね。サザベエくんのご冥福をお祈りします_(_^_)_

昨年のYouTubeでアップした動画です。

在りし日のジンベイザメ サザベエくんと水族館の動画+スライドショーです。


のとじま水族館  2011年10月10日
ジンベイザメの館 ペンギンのお散歩、イルカ、アシカショー、トンネル水槽、マダイの音と光の世界など
曲:クラシックギターMIDI
Fantasie(Weiss) akira-tashiro


2010年9月1日
ジンベイザメに寄り添うように泳ぐ魚たち
動画+スライドショー
曲:ギターMIDI 魔笛の主題による変奏曲

新たに、青の水槽には2匹のジンベイザメ、体長4・5メートルと4・2メートル(いずれも推定)のオスで、今夏、石川県沖で捕獲されたそうです。
 

大きな身体で小魚と一緒に泳ぐ姿は可愛かったです
ジンベエザメのエサは、オキアミ、イサザアミ、サクラエビなど小魚を食べるそうです。
小さな魚も沢山泳いでいますが、食べられる心配はありません。



エイ 愛嬌がありとても可愛いですね。











ジンベイザメの水槽を泳ぐ魚たち
   


初代サザベエ



ジンベイザメの水槽の厚さ 32.5センチだそうです。


ジンベイザメ館
水量1,600トンの日本海側で最大の水槽です。
日本海側初の展示となるジンベエザメをはじめ、能登近海に回遊してくる南方海域に生息する温水系の大型魚類を中心に展示します。
 
能登半島地震はのとじま水族館にも大打撃を与えました。
ジンベイザメの館に、近い将来にジンベエザメが戻ってきますようにお祈りいたします。
わが家の孫は昨年、のとじま水族館に行ってジンベイザメや色々見てきました。
大分前ですが、長男の子ども達と私たちと一緒にのとじま水族館、いしかわ動物園に行きました。
 
いしかわ動物園・のとじま水族館・ふれあい昆虫館
☆いしかわ動物園、水族館、昆虫館
 
昨日フォト蔵でピックアップに選ばれました。
 
 
一年前の記事
 
●我が家の1月の花(3) 松竹梅の寄せ植え 鶴亀
お正月の松竹梅の寄せ植えですが、今年は樹形が悪くなってアップしていませんでした。下の方の葉はスノードロップですがお花は終わってしまいました。庭に置いて撮影しました。雪......
 
1月12日(金)  653
1470PV |746UU |3177632ブログ中


最新の画像もっと見る