お正月の松竹梅の寄せ植えですが、今年は樹形が悪くなってアップしていませんでした。
下の方の葉はスノードロップですがお花は終わってしまいました。
庭に置いて撮影しました。雪が降ったら撮ろうかなと思っていたのですが、1日から8日まで殆ど雪が降りません。
左上の梅の木の上の方の見えないところに蕾が沢山あります。
紅梅の蕾 小さな竹を植えていたのですが、増えすぎるので抜いていたら無くなりました。そこで左下に門松の小物をおきました。
左は造花です。 鶴亀?の小物白鳥のように見えます。
こちらは加工しました。 Photo ScapeX
フレア―とハート
📸SONY ILCE-7C(α7C)
TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di F004E
α[Eマウント]用レンズ SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
今年は乱れてきたのですが以前アップした画像です。
2011年
同じく2011年 雪
2015年
一年前の記事
●過去の能登 羽咋 増穂浦海岸 さくら貝🔻羽咋 増穂浦海岸 桜貝 2017年3月に初めて行ったのですが、沢山の小貝に交じって可愛い桜貝がいくつかありました。ほんのちょっとの時間でしたが拾ってきました。それ以来、行......