![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/632c39247a19a82e95468e17e834400f.jpg)
6月16日の白山市の綿ヶ滝です。
水量がとても多くて、階段を下りる時は水しぶきでカメラも濡れ、雨も降っていたのです。
綿が滝と手取峡谷は ブログにも何度もアップしたのですが、行くたびに、迫力ある滝に魅了されます。
YouTubeで綿ヶ滝の動画+スライドショーをアップしました。
曲:Tango(F.Tarrega)-akira_tashiro
前日の雨で、手取峡谷の水は濁っていたのですが、綿ヶ滝の水量が多くて怖いくらいでした。
綿を切るように流れ落ちることから名前が付いたと言われます。
シャッター速度を遅くして、絹のように流れ落ちる
手取峡谷
お天気が良いとエメラルドグリーンですが、前日の雨で濁っていました。
昨年の7月2日
綿ヶ滝の展望台から撮りました
手取峡谷
あちこちに滝の流れが見えます
手取峡谷・綿ヶ滝の入り口
使われていないポストがあります
120段の階段
勾配が高くて手すりが無いと昇り下りが出来ません。
綿ヶ滝 いこいの森
クリック拡大
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
YouTube
6月20日のアクセス数
閲覧数:2,566PV 訪問者数:499IP
順位: 1,049位 / 1,730,679ブログ中