![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/d84212e1536131e53a80731ac9e3df7b.jpg)
そろそろネタ切れになったので、以前撮っておいた画像から、トップはガーデンシクラメンです。
シクラメンは何度かアップしましたが、残っている画像を探しました。
昨日は、我が家の1月の花①をアップしました。
その他の画像もお正月の3日に撮った中で、目ぼしいのがいくつかがありました。
この日は、雨の滴が見えたのでクロスフィルターを付けていたのですが、逆光で上手く撮らないと、クロスフィルターの玉ボケが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/73efd1fb03cb3a10254b54f64cab2f13.jpg)
雫キラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/c72ee4c148bc3ee8d2bb6ec2faba030f.jpg)
先日アップしたかもしれませんが、この日に撮った雨の滴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/c18db4a885c073609ca61477acfe7101.jpg)
屋根雪が融けて滴がぽたぽた落ちていました。
松葉と雫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/16b4d45f49e26d719f2815b615c2aa07.jpg)
蠟梅(ロウバイ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/3a2667fb1bcc73a53bd81dfd67332816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/8cfe589d4d1be802b32af7681383d996.jpg)
サザンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cdd2379264e439096863cfac4d2e90eb.jpg)
デンファレ(室内で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/4fc98ae39964fbd534d1111b74ecc666.jpg)
昨日のサラダですが、お正月用の蒲鉾が未開封で残っていたのですが、可愛くて美味しかったです。なかにウズラの卵が入っていて、切ると切り口がお花になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/23e9f2485db7491af54bb6d4c703c8d6.jpg)
左上のハムは、飾り切りにしました。冷蔵庫から出してすぐ切ると、上手く切れなかったのですが、少し常温に置くと上手く切れるかな?
▼以前フォト蔵のお友達から教えていただいたのですが、何度かサラダに入れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
作り方は、半分にして、輪の方にいくつか切れ目を入れ楊枝で止めるとよく、簡単でおすすめです。
花ハムの作り方 posted by (C)yuki-kon
▲ハムは2枚でしたが、1枚でも彩が綺麗になりました。
お正月のサラダにいくつか入れました。
2枚で作って、大皿のサラダの真ん中に置くと豪華になりそうですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一年前の記事
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
1月9日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,409 訪問者数183 順位:3,200位 / 2,112,419ブログ中
シクラメンは何度かアップしましたが、残っている画像を探しました。
昨日は、我が家の1月の花①をアップしました。
その他の画像もお正月の3日に撮った中で、目ぼしいのがいくつかがありました。
この日は、雨の滴が見えたのでクロスフィルターを付けていたのですが、逆光で上手く撮らないと、クロスフィルターの玉ボケが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/73efd1fb03cb3a10254b54f64cab2f13.jpg)
雫キラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/c72ee4c148bc3ee8d2bb6ec2faba030f.jpg)
先日アップしたかもしれませんが、この日に撮った雨の滴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/c18db4a885c073609ca61477acfe7101.jpg)
屋根雪が融けて滴がぽたぽた落ちていました。
松葉と雫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/16b4d45f49e26d719f2815b615c2aa07.jpg)
蠟梅(ロウバイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/3a2667fb1bcc73a53bd81dfd67332816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/8cfe589d4d1be802b32af7681383d996.jpg)
サザンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cdd2379264e439096863cfac4d2e90eb.jpg)
デンファレ(室内で)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/4fc98ae39964fbd534d1111b74ecc666.jpg)
昨日のサラダですが、お正月用の蒲鉾が未開封で残っていたのですが、可愛くて美味しかったです。なかにウズラの卵が入っていて、切ると切り口がお花になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/23e9f2485db7491af54bb6d4c703c8d6.jpg)
左上のハムは、飾り切りにしました。冷蔵庫から出してすぐ切ると、上手く切れなかったのですが、少し常温に置くと上手く切れるかな?
▼以前フォト蔵のお友達から教えていただいたのですが、何度かサラダに入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
作り方は、半分にして、輪の方にいくつか切れ目を入れ楊枝で止めるとよく、簡単でおすすめです。
![花ハムの作り方](http://art29.photozou.jp/pub/561/3130561/photo/214365322.v1420456418.jpg)
▲ハムは2枚でしたが、1枚でも彩が綺麗になりました。
お正月のサラダにいくつか入れました。
2枚で作って、大皿のサラダの真ん中に置くと豪華になりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一年前の記事
●コハクチョウさん、お帰りなさい(柴山潟干拓地)から青空と白山 木場潟から白山先週の日曜日に、お天気が良かったので、小松市~加賀市に行きました。トップの画像は、柴山潟干拓地から白山とコハクチョウです。お帰りなさい。加賀市に行く途中の木場潟駐...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
1月9日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,409 訪問者数183 順位:3,200位 / 2,112,419ブログ中