![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/12762f3962eb9f1a69187520cc230d62.jpg)
▼昨日の朝は、大雪になると思って心配していたのですが、思ったほど積もらなくて良かった。
朝10時頃。雪の庭に出て写真を撮りました。
撮っているときはさほど感じなかったのですが、撮り終えて家に入った途端、寒くて手がとても冷たくなっていました。
▲トップのシクラメンは鉢植えですが、以前から咲いています。お花の少ない冬にはもってこいのお花ですね。
紅白で植えていますが、ガーデンシクラメンなので寒さに強く外に置いています。
でも、氷点下になりそうだったら室内に入れる予定です。
そろそろ家に入れた方が良いかな?
シクラメンは、日差しがないと綺麗に咲かないので、南向きの出窓が一番ですが、室内に鉢植えを置くのを夫が嫌がるのです(^^;))
庭には、少ししかお花は咲いていなく、ビオラが少しと今日アップしたシクラメン、カラタチバナ、サザンカなどです。
昨年植えたお花の球根の植えていないのが沢山ありますが、お天気が悪くて寒いので植えそびれています。
もっと早く植えればよかったのですが、植えるところもあまりなく、少しだけプランターに植えています。
ハボタンを買いたいと思っていたのですが、植えるところが殆どありません。
沢山の鉢植えを玄関前に置いていたのを、夫が庭の物干し台の方に殆ど移動してしまいました。
誰にも見られないのはつまらないです。
その点球根は、日当たりの悪いところで雪が積もっても、春になり陽射しが多くなるとちゃんと開花します。
▼雪とサザンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/1158c26a1d5a7dd0a97d4a2ec5fbe83e.jpg)
こんなに積もっていました。この状態が最高で、その後融け落ちてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/7ab93610d11f3d0f2905d0fda705d61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/63e56ccd41b867f5947096ba5cc50599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/f073c152546c59e586e7008f86bdb226.jpg)
シクラメン 紅白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/31621877532c37aed4fe7aa53ce95564.jpg)
赤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/1b2fd2b644e4b2d234d24567248fc098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/058d2c9937f6ebd96431af0f89dcb242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/69a7dc552d65ad50dac3b7c6c4f2dec2.jpg)
先週アップしたシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/bbb5caa1d2ef830a7b827bc0162fccb3.jpg)
カラタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/85fa3d2bdb854c4aaaadab8d71eed119.jpg)
こちらも先日アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/d8aae27387ed7ac6b57e72e842892b1e.jpg)
車のディラーのクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/7d3726df25b1e1f9bca3a31a1485dae7.jpg)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
12月15日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,522 訪問者数206 順位:2,789位 / 2,103,422ブログ中
朝10時頃。雪の庭に出て写真を撮りました。
撮っているときはさほど感じなかったのですが、撮り終えて家に入った途端、寒くて手がとても冷たくなっていました。
▲トップのシクラメンは鉢植えですが、以前から咲いています。お花の少ない冬にはもってこいのお花ですね。
紅白で植えていますが、ガーデンシクラメンなので寒さに強く外に置いています。
でも、氷点下になりそうだったら室内に入れる予定です。
そろそろ家に入れた方が良いかな?
シクラメンは、日差しがないと綺麗に咲かないので、南向きの出窓が一番ですが、室内に鉢植えを置くのを夫が嫌がるのです(^^;))
庭には、少ししかお花は咲いていなく、ビオラが少しと今日アップしたシクラメン、カラタチバナ、サザンカなどです。
昨年植えたお花の球根の植えていないのが沢山ありますが、お天気が悪くて寒いので植えそびれています。
もっと早く植えればよかったのですが、植えるところもあまりなく、少しだけプランターに植えています。
ハボタンを買いたいと思っていたのですが、植えるところが殆どありません。
沢山の鉢植えを玄関前に置いていたのを、夫が庭の物干し台の方に殆ど移動してしまいました。
誰にも見られないのはつまらないです。
その点球根は、日当たりの悪いところで雪が積もっても、春になり陽射しが多くなるとちゃんと開花します。
▼雪とサザンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/1158c26a1d5a7dd0a97d4a2ec5fbe83e.jpg)
こんなに積もっていました。この状態が最高で、その後融け落ちてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/7ab93610d11f3d0f2905d0fda705d61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/63e56ccd41b867f5947096ba5cc50599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/f073c152546c59e586e7008f86bdb226.jpg)
シクラメン 紅白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/31621877532c37aed4fe7aa53ce95564.jpg)
赤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6a/1b2fd2b644e4b2d234d24567248fc098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/058d2c9937f6ebd96431af0f89dcb242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/69a7dc552d65ad50dac3b7c6c4f2dec2.jpg)
先週アップしたシクラメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/bbb5caa1d2ef830a7b827bc0162fccb3.jpg)
カラタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/85fa3d2bdb854c4aaaadab8d71eed119.jpg)
こちらも先日アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/d8aae27387ed7ac6b57e72e842892b1e.jpg)
車のディラーのクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/7d3726df25b1e1f9bca3a31a1485dae7.jpg)
一年前の記事
●香箱蟹(こうばこがに)毎年、カニの解禁になると必ず食べる香箱ガニです。金沢では、ズワイガニの雌を香箱蟹と言い、カニの解禁になると一度は食べるご家庭が多いです。わが家も、今年は買いそびれていたら...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
12月15日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,522 訪問者数206 順位:2,789位 / 2,103,422ブログ中