・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●タカサゴユリとシンテッポウユリ(高砂百合、新鉄砲百合)Canon PowerShot SX50 HSで撮る

2019年08月30日 06時00分00秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など

先日、近所を散歩して撮りました。

高砂百合が咲いていました。種が飛んで、あちこちの家の花壇などにも咲いていました。

トップは、純白なので新鉄砲百合なのかな?

webを見ると、シンテッポウユリは、テッポウユリとタカサゴユリの雑種のようでした。

以前、球根を買って植えたことがありますが、とても綺麗でしたが今年は咲きませんでした。

今日の画像は、Canon PowerShot SX50 HSですが、昨日もちょっと書きましたが、このカメラ初めてRAWで撮りました。

RAWで撮る方が綺麗です?

近所の散歩にはコンデジは軽くて、大げさでなくて良いです。鳥がいると良かったですが、最近ほとんど見ていません。

 

こちらはタカサゴユリ 赤い筋があるのはタカサゴユリだと思います。

 

 

こちらは赤い筋があまり見えません。新テッポウユリなのかな?

 

白いサルスベリ

 

 

ナツズイセンでしょうか?

 

ギボウシの花 アリさんのレストラン

 

エゴノキの実

 春に、鳥さんが種を運んで開花した家のエゴノキですが、夫が抜いてしまいました。

 

一昨日撮った白花ヒガンバナですが、まだ半分蕾でしたが今年初開花です。

Canon PowerShot SX50 HSで撮りました。

 

 

Canon PowerShot SX50 HS

最新の機種

Canon デジタルカメラ PowerShot SX70 HS 光学65倍ズーム 4K動画対応 PSSX70HS
キヤノン
キヤノン


久しぶりにCanon PowerShot SX50 HS RAWで撮りました。(買って5年半たちますが、これまでRAWで撮れるとは知らずにいました)

もう少し性能の良い、離れたところにいる鳥も撮れるコンデジに買い替えたいなと思っていますが

候補

1SONY Cyber-shot DSC-RX10M4は、今持っている望遠レンズ70-300mm [SEL70300G]一本くらいの重さですが、

このレンズとSONY α6500 も下取りに出さないと高くて買えません。重さもネックです。

2Canon PowerShot SX70 HS 光学65倍ズーム4K動画対応PSSX70HS

3Canon PowerShot G3X  

重さ 金額を考えるとPower shotG3Xにしようかな。

Canon デジタルカメラ PowerShot G3X EVFキット 広角24mm 光学25倍ズーム PSG3XEVFKIT
キヤノン
キヤノン

でも、ファインダーが別付けなのが気になります。


昨日は、すごい豪雨でした。まるでバケツをひっくり返したような雨でしたが、短時間で良かった。排水の悪いところは水浸しになっていました。こんなにすごい雨は初めてでしたが、何時間も続くと大変です。

少し前にこのヒガンバナをSONY ILCE-7S(α7S)で朝早めに撮って良かった。後日(明日?)アップする予定です。

 

一年前の記事

 
●我が家の8月の花(6) ムクゲ
ムクゲは以前から咲いているのですが、裏庭に植えていて、撮ろうと思うと午後になってしまってあまり綺麗に撮れずアップしませんでした。 昨日の午前中、前庭のお花を撮った後、昨年の記事が届......
 

 



最新の画像もっと見る