![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/502828594e64b6864d1d830bf6a3a538.jpg)
金沢21世紀美術館 アートアクリウム展ですが、
2回くらいに分けてアップしようと思っていたのですが、時間がないので、作品ごとに少しづつ分けてアップすることにしました。
昨日は、ビョウブリウムをアップしました。
今日は、リンパリウムですが、順序がまちまちになっているかもしれません。
日本特有の建具である襖をモチーフとした幅3.6m、高さ1.8mのインタラクティブ映像系の巨大アート作品。
センサーによって金魚の位置を感知し、その移動に合わせて金魚が泳いだ後に花や木々などが描かれ、襖の絵が変幻自在に変わり続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/62ec639818fc3bcbb50e93e371060b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/20b7078cd36bb25d7f3d51a104a7a0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/05671e2b59306d1a60457da52b1199d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/93/1abf2efcaad3f7cdd1c424a67c033f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/acb5ff5225eba365e4fb7346bf976cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/e812376489b56df9764638fed905f1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/502828594e64b6864d1d830bf6a3a538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/1d97a23c28753a03b67c9f88f05480b5.jpg)
風神雷神図屏風が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/1d3d9590207dc837d0e21d27313210c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/de144b23896fd9350e17ab2623a293e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/f11912d5b1fbfd89d6a3990967e9face.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/348b25b60df3de8821269867bf7f98c1.jpg)
ピンポンパールと言う名前の金魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/0387da0abb5ecb55321e3817885c5f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/f0fab0f9d3874cbb3a42aa86fad36ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/f657616b0a2ae43e5bc723c02494d2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/a2fbf0d118192f27f9ed720de975a650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/b29874dfdde36011bed5c28ec8b5568b.jpg)
時間がないので画像ばかり並べました;^_^A
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
2回くらいに分けてアップしようと思っていたのですが、時間がないので、作品ごとに少しづつ分けてアップすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今日は、リンパリウムですが、順序がまちまちになっているかもしれません。
日本特有の建具である襖をモチーフとした幅3.6m、高さ1.8mのインタラクティブ映像系の巨大アート作品。
センサーによって金魚の位置を感知し、その移動に合わせて金魚が泳いだ後に花や木々などが描かれ、襖の絵が変幻自在に変わり続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/62ec639818fc3bcbb50e93e371060b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/20b7078cd36bb25d7f3d51a104a7a0f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/05671e2b59306d1a60457da52b1199d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/93/1abf2efcaad3f7cdd1c424a67c033f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/acb5ff5225eba365e4fb7346bf976cda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/e812376489b56df9764638fed905f1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/502828594e64b6864d1d830bf6a3a538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/1d97a23c28753a03b67c9f88f05480b5.jpg)
風神雷神図屏風が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ad/1d3d9590207dc837d0e21d27313210c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/de144b23896fd9350e17ab2623a293e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/f11912d5b1fbfd89d6a3990967e9face.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/348b25b60df3de8821269867bf7f98c1.jpg)
ピンポンパールと言う名前の金魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/0387da0abb5ecb55321e3817885c5f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/f0fab0f9d3874cbb3a42aa86fad36ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/f657616b0a2ae43e5bc723c02494d2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/a2fbf0d118192f27f9ed720de975a650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/b29874dfdde36011bed5c28ec8b5568b.jpg)
時間がないので画像ばかり並べました;^_^A
一年前の記事
●卯辰山から 日本海に沈む夕陽と日没後の夕焼け今日は、用事があったのでアップするのが遅くなりました。久しぶりに卯辰山見晴台からの夕陽と夕焼けです。最初は、雲が多くて夕日は見えないだろうなと思っていったところ、到着してすぐ......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)