![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/b6994d8aa8e63976dd5e283dc7ab98a3.jpg)
昨日、ホームセンターでガーデンシクラメン2個入り、398円でお買い得品を買いました。
ゴールドクレストも小さいのを一個。298円
ガーデンシクラメンは寒さに強いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/02d42438b93754aa3ac94c25121228d0.jpg)
でも、これは家の出窓にしばらく置きます。
温かいほうがシクラメンのお花がたくさん咲くからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/4fab88617cf802d9b7541f56aafa6480.jpg)
大きめのクリスマスツリー ゴールドクレストに飾り付けをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c9fdf109021859d5905b4a84ede70955.jpg)
足元には葉牡丹を植えています。
毎年同じようなのになってしまいますね。
パンジーの黒ポットを一つ買ったのも後ろに植えています。
▼ここから3枚は、2週間くらい前に買ったipadミニで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/d2da278dbb69cf62233ef4df4b0c7f85.jpg)
iphoneの画像とあまり変わらないですね。
右の鉢のゴールドクレストは昨年のクリスマス用に買ったもので、大分大きくなりました。
縁取りはpicasaで加工しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/a1347d44e6f6f0857d0c754a195369d8.jpg)
このゴールドクレストも小さいのを買ったのですが数年で大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/39b3247d7daecc1b197dfe932de4b75f.jpg)
ipadミニは、iphoneに比べると画面が大きくて、画像も文字も大きく見えます。
だんだん老眼が進むと大きく見え嬉しいです。ちなみに今のところ裸眼でiphoneの文字は殆ど見えますが、時たま見えにくいことがあります。
旅行や、車でお出かけする時に活躍しそうです。
▼夫の好きな金沢将棋(レベル100)のアップりを買いました。500円でした。
以前のパソコンのvistaの時にも金沢将棋のソフトを買ったのですが、Windows7搭載のパソコンを買ってからソフトを買わなかったのです。
ちなみにPCのソフトの方が大分高かった。
夫は将棋が出来ると喜んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/80acf9b94c510f1a0ef71ad93c7bba28.jpg)
毎日やっているのですが、レベル40で2勝5敗くらい。
もう少しレベルを落としてすればいいのに、弱いのはつまらないと言っています(笑)
勝つまで眠れないと言っています。
いつもは9時前に床につくのに、今日は10時でした。
金沢将棋とは、金沢伸一郎の開発したコンピュータ将棋のプログラムである。市販ソフト版はアンバランスから発売されている。
ipadミニの画面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/5bb9bb6dbdb3fd250768449c21d03396.jpg)
こちらはiphoneにも入れている星座のアプリです。
方向を向くとどこにどんな星座があるか分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/6e8a6c5aed3fcf3042e70a5c1d03c9e6.jpg)
こちらも大きいので見やすいです。
ブログの画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/28542bd8302c36e5428ee03a4305840e.jpg)
iphoneとipadは、殆ど使い方が同じで、簡単にできました♪
メールを送ったり見たり、メモ、カレンダーの日程など、ipad、iphoneと両方で見られます。
画像も同じく見られます。
Wi-FiでPCにも同じ画像が同時に保存され便利です。
一年前の記事
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
12月18日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,565 訪問者数461 順位:1,449位 / 1,965,557ブログ中
ゴールドクレストも小さいのを一個。298円
ガーデンシクラメンは寒さに強いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/02d42438b93754aa3ac94c25121228d0.jpg)
でも、これは家の出窓にしばらく置きます。
温かいほうがシクラメンのお花がたくさん咲くからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/4fab88617cf802d9b7541f56aafa6480.jpg)
大きめのクリスマスツリー ゴールドクレストに飾り付けをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/c9fdf109021859d5905b4a84ede70955.jpg)
足元には葉牡丹を植えています。
毎年同じようなのになってしまいますね。
パンジーの黒ポットを一つ買ったのも後ろに植えています。
▼ここから3枚は、2週間くらい前に買ったipadミニで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/d2da278dbb69cf62233ef4df4b0c7f85.jpg)
iphoneの画像とあまり変わらないですね。
右の鉢のゴールドクレストは昨年のクリスマス用に買ったもので、大分大きくなりました。
縁取りはpicasaで加工しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/a1347d44e6f6f0857d0c754a195369d8.jpg)
このゴールドクレストも小さいのを買ったのですが数年で大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/39b3247d7daecc1b197dfe932de4b75f.jpg)
ipadミニは、iphoneに比べると画面が大きくて、画像も文字も大きく見えます。
だんだん老眼が進むと大きく見え嬉しいです。ちなみに今のところ裸眼でiphoneの文字は殆ど見えますが、時たま見えにくいことがあります。
旅行や、車でお出かけする時に活躍しそうです。
▼夫の好きな金沢将棋(レベル100)のアップりを買いました。500円でした。
以前のパソコンのvistaの時にも金沢将棋のソフトを買ったのですが、Windows7搭載のパソコンを買ってからソフトを買わなかったのです。
ちなみにPCのソフトの方が大分高かった。
夫は将棋が出来ると喜んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/80acf9b94c510f1a0ef71ad93c7bba28.jpg)
毎日やっているのですが、レベル40で2勝5敗くらい。
もう少しレベルを落としてすればいいのに、弱いのはつまらないと言っています(笑)
勝つまで眠れないと言っています。
いつもは9時前に床につくのに、今日は10時でした。
金沢将棋とは、金沢伸一郎の開発したコンピュータ将棋のプログラムである。市販ソフト版はアンバランスから発売されている。
ipadミニの画面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/5bb9bb6dbdb3fd250768449c21d03396.jpg)
こちらはiphoneにも入れている星座のアプリです。
方向を向くとどこにどんな星座があるか分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/6e8a6c5aed3fcf3042e70a5c1d03c9e6.jpg)
こちらも大きいので見やすいです。
ブログの画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/28542bd8302c36e5428ee03a4305840e.jpg)
iphoneとipadは、殆ど使い方が同じで、簡単にできました♪
メールを送ったり見たり、メモ、カレンダーの日程など、ipad、iphoneと両方で見られます。
画像も同じく見られます。
Wi-FiでPCにも同じ画像が同時に保存され便利です。
一年前の記事
●12月の花⑨ ポインセチア ハイビスカス・てぃーだ オンシジウム ミニシクラメン他昨日は、曇りのお天気で、家のお掃除などして、撮影はどこにも行けなかった。郊外で外食をして、帰りにホームセンターに寄り、クリスマスには欠かせないポインセチアを買いました。一番お...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
12月18日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,565 訪問者数461 順位:1,449位 / 1,965,557ブログ中