![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/0201eeba4e31cb68791b7d370daa2e8a.jpg)
昨日アップした卯辰山からの夕陽の前に、先に奥卯辰山健民公園にちょっとだけ寄りました。
夕暮れ時は、暗くてあまり良い写真は撮れないと思ったのですが、
トップの画像は、ちょうどスポットが当たったように、桜の葉が日差しを浴びて染まっていました。
池に青空と少し紅葉した木も映って綺麗でした。
実は、先週も夕暮れ時、健民公園に行ったのですがその時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/263e7985836e1f2c259a40774551724d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/21b99e67e07e4d4b0068a1bf10cf1d86.jpg)
十月桜がけっこう沢山咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/93069b58b6b7f93359db71b41b55f894.jpg)
十月桜は、春のように一斉に開花しないのですが、ぽつぽつと春まで長い間咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/6a7ee7742b53ce05dbc77b97d4d82c65.jpg)
冬になる前、少し暖かかったので綺麗に開花していました。
冬は、お花も小ぶりになります。
何かの雑草の綿毛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/2e407ec4be7442b49bdaf61259545544.jpg)
沢山ありました。
ここからは、先日の月曜日の画像です。
桜の木の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/91b1f743f3607afb5d0e69a4e0422387.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/7acb9b0aad6a11b36dd4513bfdda27d3.jpg)
池の主 コブハクチョウさんが毛繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/e38ba77f3b426dab8e6e2c2a2cc8a3d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/6a6ac59520104c29780a3a5119ca6f60.jpg)
以前アップしたフォトアルバムです。
奥卯辰山健民公園 桜 ソメイヨシノ コブハクチョウ
一年前の記事も健民公園でした
一年前の記事
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
10月31日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,004 訪問者数517 順位:1,072位 / 1,946,997ブログ中
夕暮れ時は、暗くてあまり良い写真は撮れないと思ったのですが、
トップの画像は、ちょうどスポットが当たったように、桜の葉が日差しを浴びて染まっていました。
池に青空と少し紅葉した木も映って綺麗でした。
実は、先週も夕暮れ時、健民公園に行ったのですがその時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/263e7985836e1f2c259a40774551724d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/21b99e67e07e4d4b0068a1bf10cf1d86.jpg)
十月桜がけっこう沢山咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/93069b58b6b7f93359db71b41b55f894.jpg)
十月桜は、春のように一斉に開花しないのですが、ぽつぽつと春まで長い間咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/6a7ee7742b53ce05dbc77b97d4d82c65.jpg)
冬になる前、少し暖かかったので綺麗に開花していました。
冬は、お花も小ぶりになります。
何かの雑草の綿毛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/2e407ec4be7442b49bdaf61259545544.jpg)
沢山ありました。
ここからは、先日の月曜日の画像です。
桜の木の紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/91b1f743f3607afb5d0e69a4e0422387.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/7acb9b0aad6a11b36dd4513bfdda27d3.jpg)
池の主 コブハクチョウさんが毛繕いしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/e38ba77f3b426dab8e6e2c2a2cc8a3d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/6a6ac59520104c29780a3a5119ca6f60.jpg)
以前アップしたフォトアルバムです。
奥卯辰山健民公園 桜 ソメイヨシノ コブハクチョウ
一年前の記事も健民公園でした
●奥卯辰山健民公園 コブハクチョウと紅葉 過去・コハクチョウ、カモ、オシドリ、雛(邑知潟、柴山潟)昨日は、富樫のバラ園の近くまで行ったのですが、雨が降ってきたので諦めたのです。カメラは車の中に置き忘れていました。今日も用事で出かけたのですが、お昼近くになってしまったので、やや...
一年前の記事
●我が家の10月の花⑤ ハナミズキ、ドウダンツツジの紅葉 ミセバヤ コムラサキの実・宝石のように信州の画像もほぼ終わり、その間に我が家のドウダンツツジやハナミズキも紅葉しました。ハナミズキの紅葉と実実の下に小さな蕾が見えます。 ドウダンツツジの紅葉...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
10月31日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数3,004 訪問者数517 順位:1,072位 / 1,946,997ブログ中