・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の3月の花(9)パンジー ビオラ、カタクリが開花し始め、クリスマスローズを生けました。

2020年03月23日 06時00分00秒 | ●3月から5月の花

昨年、黒ポット1個50円で買ったパンジーが綺麗に開花しました。

紫と白が可愛いです

白も素敵。

 

だんだん、うっすら淡いブルーが見えます。

 

こちらはビオラですが、今朝撮って追加しました。レンズ は、SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)

 

こちらは後日撮って追加したビオラです。パンジーとビオラの違いは花の大きさのようです。

以前アップした、お買い得で買った寄せ植えに入っていました。

 

先日雪で埋まっていたカタクリが開花し始めました。しっとり雨に濡れています。

今日は少し開花しそう?

 

クリスマスローズを生けました。(エリックスミシーと八重です)

色合いがシックで、結構好きな感じになりました。

カメラ・レンズ

パンジーは、SONY ILCE-7S(α7S) 

TAMRON 90ミリMacro

 

カタクリとクリスマスローズは

SONY α6500 

SONY 標準ズームレンズ E 70-350mm F4.5-6.3 OSS  Eマウント用(APS-Cサイズ用) SEL

 

 

一年前の記事

 
●今年初の蝶 アカタテハ 三椏(ミツマタ)と沈丁花(ジンチョウゲ)に
今日はちょっと息抜きに、今年初めての蝶先日、庭に出るとミツマタにアカタテハが    沈丁花にもアカタテハ  良い香りに誘われて 同じ個体の蝶......
 

 



最新の画像もっと見る