前回記事
「 驚き ムシカリ大群生 の 黒岳尾根 」←クリック からの続きです
黒岳山頂からは、阿蘇の山並みが・・・好い眺め
高岳、根子岳が目前にみえます
↓
親父山から「満開のムシカリ大群生」の尾根歩きでしたが
同じルートで親父山に ひき返します
帰りは レンズをシングルフォーカスに交換して
今度は シャクナゲのお花を 主体的に鑑賞します。
沢山の写真撮りましたが
同じになりますので 一部のみ ご紹介です。
稜線歩きは・・・
満開の美しいシャクナゲが次々と現れます
山のシャクナゲは やはり一味違いますね
↓ 花の付きはいまいちですが・・・
さすがに つぼみは色濃く 目をひきます
↓
葉っぱに抱かれた 箱入り娘?
↓
アップで眺めてみると・・・
くじゅう・前岳のシャクナゲに比べると色が淡いですが
その分 優しい感じが好感持てます(^^)/
↓
では 本シリーズのシメとして
ムシカリと 名残りのアケボノに 再登場していただきます
↓ ムシカリ
↓ 名残りのアケボノツツジ
8時30分に 四季見橋登山口を出発して
12時 過ぎた頃に 再び親父山に帰って来ました
親父山山頂では丁度 大分から来られたご夫婦が昼食中
私もここで 一人寂しく「山ごはん」としました
↓
昼食後は また新道を通って登山口に下山します
ミツバツツジにはほとんどお目にかかれませんでしたが
他のお花にたくさん出会い 一応 満足のミツバチ登山でした \(^o^)/。
今日の川柳一句
黒岳は しゃくなげ淡く 花盛り
山のシャクナゲは 新緑の中
太陽の光をいっぱい受けている様で
伸び伸びした感じがしました。
つぼみは色が濃くて
花が開くと だんだん淡い色になりますね
しゃくなげのつぼみは 特に可愛いですね(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
見てない記事が一杯。
ここ暫く疲れて寝てしまって、訪問できずにいましたが
これから挽回していきます。
山で見るシャクナゲ、やっぱり一味違いますね。
蕾、何とも言えないですね。
こんな蕾を見れたら、足が前に進みません。
釘付けです。
そうなんです
親父山は それにプラスして ミツバツツジがものすごく綺麗ですが
今年は ミツバはもう過ぎ去っていました
これが一番残念でした
山歩きは 止められませんね
>・・・またいつか!!
山に行きたい気持ちは分かります。
事情は分かりませんが・・・焦らず ゆっくり解決してください
山は逃げない~と昔から言われますね(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。
山で見るシャクナゲは優しくほのかなピンク色ですね
ムシカリにアケボノにシャクナゲ
これだから山歩きはやめられませんね
私は最近は行けなくなりましたがまたいつか!!
と狙っています('◇')ゞ
そうなんです~
自然の中で 伸び伸び咲くア花は
素朴な美しさが感じられます
>最近ふと山をみたらピンク色のお花が・・・
仰せの様に ツツジかもしれませんね
例え低山でも 野に自生するお花に出会うと感動も大きいと思いますが
先ずは
風邪をしっかり治すことが先決ですね(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。
山の上で見るシャクナゲは綺麗でしょうね
近所に低い山があり、最近ふと山をみたら
ピンク色のお花が咲いていたので
もしや???と思っていますが
ツツジかも・・・と思ってます。
機会があれば、いつか見に行きたいです。
今年はまだ風邪ひいているので無理かな・・・笑
北谷登山口から~祖母山~天狗岩~障子~親父~黒岳~北谷
この周回が、健脚者には人気ルートの様です
但し 一応 黒岳~北谷は 通行止めの表示です。
天気が安定しませんね
このまま梅雨入りなんてことも心配ですね
祖母山系 さて今年は何処に向かわれるのか
楽しみです 気をつけて頑張って下さい
いつもご感想ありがとうございます。
淡いピンクが 日光を受けて
透き通る様に とても綺麗でした \(^o^)/
ご感想ありがとうございました。
今年は天気が悪いのでなかなか思い通りの山行ができません
祖母傾も今月中に別方面へ縦走したいのですけどねー
シャクナゲ、ピンクが綺麗ですね。
山にひっそりと咲くしゃくなげ
優しくソフトな色あいが素朴で魅力ありますね
>レンズを交換した成果が表れていますね(^^♪
そこに注目していただけましたか
やはり明るいレンズは 良い味わいですね(^.^)/~~~
ヒカゲツツジ
そう言えば自分は今シーズンお目にかかっていません
ヒカゲツツジは その名のとうり控えめですが そこがまた魅力ですね(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
>石楠花綺麗と言うより美しいと言う言葉が出て来ました
ありがとうございます
自然の中で伸び伸び育った 素朴な美しさが感じられますよね
>眼下に広がる景色は樹林帯ですか・・・
望遠で撮ってますので・・・すぐ近くにみえますが
現在登山している祖母山系黒岳と阿蘇の山は 直線距離でおよそ20Km離れています
その間 山あり村落もあります
好い眺めでしょう
山ごはん
適度な運動のあとで 心地よい疲労感で・・
一人は ちょっと寂しいですが
やはり美味しいですね コーヒーも最高です(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
>シャクナゲは朝の散歩では会えない花なので、
野山で みかけるお花は 素朴で優しい美しさが好いですね
気に入っていただいて 良かったです
山頂で
雄大な阿蘇の眺めや たくさんのお花さん達に出会い
楽しめる山歩きが出来ました
いつもご感想ありがとうございます。
やはり野に咲く自然のお花は 美しく感動しました
ちょっと疲れますが
それゆえ お腹もすき 山ごはんが また美味しいです\(^o^)/)
いつもご感想ありがとうございます。
山野に自然に咲く花は やはり素朴で美しいですね
また 山歩きが復活出来ると良いですね
焦らず 身体を労りながら 近場での写真撮影頑張って下さい
やはり実物は 写真とはまた違う感動が有りますね
いつもご感想ありがとうございます。
>有明海のハマグリが名物と報道してました。
へ~っ 黒いハマグリのこと。自分は初めて知りました
是非食べてみたいですね
>江戸蛤を復活させる取り組み・・
上手くいくと良いですね
その手は食わないと ハマグリも思っているかもしれませんね(^.^)/~~~
>熊本は 山と海とで 味覚富む / iina
あっそう(阿蘇)ですね\(^o^)/
丁度シャクナゲが見ごろで良かったです
>まるで絵画の様・・・
山野に自生するお花は 素朴な優しさが魅力ですね
見つけたときの感動も大きいです
お褒めのお言葉 嬉しいですね\(^o^)/
山ごはんは やはり一人だと味気ないですね
コーヒーは美味ですが・・・(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。
山で咲くシャクナゲは他の木々の間にひっそりと咲き
葉も花も虫さんに好かれるようですがそれがとても自然です。
レンズを交換した成果が表れていますね(^^♪
私は昨日はヒカゲツツジを見てきました。
シャクナゲはほんの少しだけ咲いていました。
言う言葉が出て来ました、すがしい山の
空気を吸いながら咲く花はみな美しいですね。
眼下に広がる景色は樹林帯ですか
広い所ですね、
一人寂しく食べてもいい汗を掻いた後の食事は
又格別ですよね(^_^)v
シャクナゲは朝の散歩では会えない花なので、やはり出かけないとですね。素敵な一句ですね。
根子岳の眺めも素晴らしい。雄大ですねえ。
いつもありがとうございます。
天気も良く弁当が美味しそう。
でも疲れを癒やす優しい花ですね
山道で見かけるシャクナゲ・・・
こころが踊りますね
これだから山歩きはやめられない
私は止めたのではなくできなくなっただけですが・・・
写真で見るより直に観たいものです
今朝のテレビに、熊本の有明海のハマグリが名物と報道してました。そこの黒い蛤の味覚を海外の蛤と科学的に分析しても
1.5倍ほど成分が濃厚でした。
いまは、台湾で幼貝を大量に育て東京湾にまいて、江戸蛤を復活させる取り組みをしているようです。
熊本は 山と海とで 味覚富む / iina
ちょいと、よいしょしました。
可愛いシャクナゲの下の画像 とても美しくて
まるで 絵画の様です
山に咲くシャクナゲは とても優しいピンクで可愛いブーケの様ですね
K様は 一人寂しく山ごはんでしたのね~今度は奥様もご一緒出来たら良いですね(*^^*)v