ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

最近の鍼灸事情

2014-11-13 15:03:40 | 気付き
皆様、こんにちは。





朝一番、朝日が気持ちよく気分が良かった?私。


朝一番は寒いことをふき飛ばしていましたが・・・(笑)





現在の当接骨院前・・・いつもの光景に大きくは、変わりませんが、風が冷たい・・・・(涙)


さて、よく気づきで『怪我』『運動クラブ生の動向?』は書きますので、今日は初?


当接骨院、鍼灸院での『鍼灸事情』


昨日は、今秋で一番多い日でしたが・・・・


基本的には無理にはしませんが、症状に合わせて『積極的』にはさせていただいています。


鍼灸が適応な症状の方ばかりではありませんが(怪我で包帯、固定をさせていただいている方などは適応外)


昨日は来院数の40パ-セントの方が『鍼灸』の施術を受けられました。


今週は『急性腰痛』の方も多く、より多くの方に受けていただいたり、灸頭鍼(鍼の上に灸をのせる)、電気鍼も数名。


急性腰痛、神経痛、足回りの冷え、慢性的な肩こりの方などに対してが多かったですね。


これはたまたまですが、昨日の午後診の再診(1か月以上治療があき、久しぶりの患者様)6名のうち。


5名が急性腰痛(うち2名が少し期間があき、動けるようになってから来院。)以前から、当接骨院・鍼灸院で『鍼灸』をさせていただいていましたので、症状に合わせて5名とも・・・


1名は、前回の施術の時は鍼灸はされていませんでしたが、話はさせていただいていましたので、鍼灸治療。


ということで、たまたま皆様、鍼灸。


年中、『灸のにおい』はしていますが、書ける範囲でこのような状態です。


もちろん、症状に合わせて、また無理にならないようにさせていただいています。



抵抗ある方は最初から・・・・絶対ではありませんからね。



さて、益々、寒くなってきていますから、十分に体調管理を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする