ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

実際に行き、感じることの大切さ

2015-02-21 18:10:18 | 私思考
皆様、こんばんは。


ちょうど1週間前、京都市内へ勉強会に行きました。


衝撃的な内容とかではないのですが、やはり『実際に行く』ことの大切さを感じました。


それは単純なことも含めて・・・


基本的に、特に仕事のことに関しては、できるだけ情報もほしいので必要がある『実際』には触れるようにはしています。


実際いくと、感じますよね。


この会場は『何が目的か?』→偉そうにすみません。


本当に学びの場だったり・・・学びに場での宣伝の場であったり、宣伝がうまい、うまくない・・・


治療を商品化され、宣伝うまくも、こちらとしては『見極め』も必要になったり・・・


沢山はいきませんが、最近、仕事のことではここも、感じるようにはしています。


先週の勉強会は、素直に基本に戻れましたし、主催されておられる目的や、関連についても学べてよかったです。


今年は、少し勉強会等にも、もう少しエンジンをかけて・・・


3月は京都の接骨院の学会・・・これは純粋に学びの場です。


9月も、京都で主催の近畿の接骨院の学術大会・・・こちらも上、同様。


『実際行く』学んだこと、感じたことがまたうまく生かせるように・・・


先週から、ふと感じたことでした。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週を象徴する土曜日 | トップ | キャンプイン?(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私思考」カテゴリの最新記事