メンタルヘルスらしい話題を・・・ロヒプノールのお世話になってる方は多いと思う。中途覚醒する人に処方される中期型の眠剤である。効果はおよそ7時間くらいだったと思うが これが生産中止になるそうな。で どうなるか?というと代替えがサイレースになるらしい。というのも ロヒプノールもサイレースも同じエーザイで成分は同じらしい。で 製品を一本化しよう・・ってことらしい。微妙に違うとは思う。薬価も多少違うので・・まあ無くなるんだから仕方ないよね・・という話。懇意にしてる薬剤師さんに情報と説明書をもらいました。
月に一度の精神科の通院なので5時半に起きて 6時前に家を出て それでも病院着いたのは10時前。前回小田原の悲劇を書いたので 今回は2日前から断酒して前日は断食であるw 目の前で一本電車を乗り逃がしたのは残念だったが 今回は調子がいいので10分診療ですぐに折り返す。暖かかったうえに朝早かったんで 眠気がMAXなのだが 乗換えが4回あるので寝られない。平日だというのに ジジババの温泉観光なのか 大声で喋るわ 固まるわで目も当てられない。電車内で平気で携帯で電話するのもジジババばっかりである。もう少しマナーをわきまえてくれんか?と思う。まあ中年でも 混雑していっぱい絶ってる人がいるのに二人でボックスシートを占領して 荷物と事もあろうにケージに入れてるが小型犬をシートの上・・おいマナー違反だろうと思う。 こいつがまたケージの中で暴れまわって キャンキャン煩いときてる。東海道線で向かいに座ってた20代後半の女子はハンドバッグ(死語だなw)にタオルでくるんだプードルを入れてる。こいつがまたじたばた動き回る。なんか 日本てこんなに騒がしい国だったっけ?とか思うわけで。因縁のある小田原で 小田急乗ろうとしたら自動改札で出る女子と入るあたしが悪いタイミングでカードタッチしたらしく 自動改札がエラー。再度タッチするもエラーのままで通れない。隣でとりあえず入れたのだが カードの記録がどうなってるかわからないので 彼女と駅員のいる窓口でカード情報確認してもらうが カードはどちらも正常。要は改札機のソフトがエラー処理できなかったみたいである。バグじゃん・・ ホームに下りたら次は快速急行。こいつ新百合ヶ丘は止まるが次が下北沢・・・登戸止まらない電車である。で また寝られない。もう死ぬほど眠いんだが。で 座間あたりで例のアパートはどこかときょろきょろしてたが確認できず。必死で帰ってきて さー荷物置いて芥子とビールを買いに・・と思ったらエレベーターが2基とも点検中で動かない。前の部屋は2階だったので階段でよかったが 今度は最上階・・血管に爆弾抱えてるあたしには酷な階段昇降である。必死で帰り着いたが エレベータが動かない限り買い物に行けない。で 冷蔵庫に残ってたビールとサザンカンフォートを呑んだら前日何も食べてなかったんで まわるまわるw そのままダウンしちゃったのである。あー疲れた。