マシュー・デニソン 著, 実川元子 翻訳 カンゼン刊 2022年初版 600P 3300円 ソフトカバーなのに厚さ34ミリ・・・
amazonではベストセラーマークがついてるが安い本ではないし・・これは図書館の本だがまさか突然お亡くなりになるとは思わなかったが 図書館から取ってきた日に亡くなられた。運命的なものを感じずにはいられない。同様の本で エリザベス女王-史上最長・最強のイギリス君主 君塚 直隆著 中央公論新社刊 2020年初版 288P 990円が書店ではベストセラーで 注文しても入ってこないとからしいが 悪いとは思わないがマシュー・デニソンは英国のノンフィクション作家で王室がらみの著作も多いしケネス・グレアムや みんな知ってるピーター・ラビットの生みの親 ベアトリクス・ポターの伝記も書いてる人なので やっぱこれしかないだろう・・と思う。実は これ読後の感想ではない。まだ270Pにいるw でも詳細で良く書かれてるのでエリザベス女王がどういう経緯であの愛すべきおばあちゃんになったのか・・が良くわかる良書だ。借りだしてきたのが9日 誰も亡くなるなんて思ってなかったからか 次が無くて3週間借りれて返却は30日だが まだ半分いかない。この厚さに圧倒されて 同時に借りたアメリカ世界秩序の終焉にかまけてて 270Pなのだ。時間が空けば手に取って少しずつ読んだり徹夜して読んだりしてもまだ半分いかない。日本人から見ると英国の高齢の女王が亡くなった・・で 伝記なのだろうが 英車のスポーツカーに乗ってるし バイクはトラやノートンが好き スピットファイアが好き 英国の田園風景が好き ビートルズの影響が大きい・・となると もうこれは読まなきゃならない本。皇室に全く興味は無いけど 英国王室は特別なのだ。月末には京都に行くので それまでに読み終えないと・・嫁さんの図書館のアカウントでも予約が入れてあり 最悪買うしかないだろうな・・と思うくらいの本だ。BTS好きな人にはただの紙の塊なんだけどねw
amazonではベストセラーマークがついてるが安い本ではないし・・これは図書館の本だがまさか突然お亡くなりになるとは思わなかったが 図書館から取ってきた日に亡くなられた。運命的なものを感じずにはいられない。同様の本で エリザベス女王-史上最長・最強のイギリス君主 君塚 直隆著 中央公論新社刊 2020年初版 288P 990円が書店ではベストセラーで 注文しても入ってこないとからしいが 悪いとは思わないがマシュー・デニソンは英国のノンフィクション作家で王室がらみの著作も多いしケネス・グレアムや みんな知ってるピーター・ラビットの生みの親 ベアトリクス・ポターの伝記も書いてる人なので やっぱこれしかないだろう・・と思う。実は これ読後の感想ではない。まだ270Pにいるw でも詳細で良く書かれてるのでエリザベス女王がどういう経緯であの愛すべきおばあちゃんになったのか・・が良くわかる良書だ。借りだしてきたのが9日 誰も亡くなるなんて思ってなかったからか 次が無くて3週間借りれて返却は30日だが まだ半分いかない。この厚さに圧倒されて 同時に借りたアメリカ世界秩序の終焉にかまけてて 270Pなのだ。時間が空けば手に取って少しずつ読んだり徹夜して読んだりしてもまだ半分いかない。日本人から見ると英国の高齢の女王が亡くなった・・で 伝記なのだろうが 英車のスポーツカーに乗ってるし バイクはトラやノートンが好き スピットファイアが好き 英国の田園風景が好き ビートルズの影響が大きい・・となると もうこれは読まなきゃならない本。皇室に全く興味は無いけど 英国王室は特別なのだ。月末には京都に行くので それまでに読み終えないと・・嫁さんの図書館のアカウントでも予約が入れてあり 最悪買うしかないだろうな・・と思うくらいの本だ。BTS好きな人にはただの紙の塊なんだけどねw