私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

第8波が来てる・・というのに

2022-11-27 23:15:53 | 日記
全国旅行支援の影響かみんなコロナが怖くないのか外国人観光客が解禁されたのか どれのせいか知らないが京都はハロウィンのソウルみたいになってる。JRの夜行高速バスはこれまで様子を見てたのか京都便は2本しかなかったんだが いつのまにか青春ドリームって4列シートの狭いやつが追加されて これが7千円もする。あたしは 早い時期に行けるのでグランドリームの安い席をおさえてるので3600円くらいだけど 彼女は仕事の都合で26日出なきゃならないので 26とか27を取るしかないわけで 見たら四列の青春ドリームですら7600円・・と完全に足元見てる価格だ。行けても彼女の仕事の関係で1週間だし 観光地はどうかは知らないけど町中の個人商店は三が日はきっちり休む。なら こんな高い時期に無理に行かなくても・・というわけで 行くのは年が明けてから・・に延期して 年末年始は東京でひきこもりの予定なので amazonのブラックフライデーでFireTVを買った。通常4980円がブラフラで2480円なのでダメでもまあ映画1本分なんでいいかと。プライム会員なんでプライムビデオはPCで見てたんだが やはり画面が小さい。まーでもこれ多分PC用に特化されてるだろうか 大型TVに繋いだら荒いだろうな・・とかコマ落ちするんじゃないか?と不安はあったんだが なにせこの値段。昨日ポチって月曜の予定がもう昼にはついたので 早速繋いで設定。と言っても空いてるHDMI端子にさしてWIFIのセットアップしてPCからFireTV端末を登録するだけ。ついてる説明書は電池の入れ方ぐらいしか書いてないが 30分も触ってたら大体使えるようになる。で 驚いたんだが2.4G帯でつないでるが(5Gで繋げと指示はされるが勝手に2.4Gで設定されちゃった)画面の粗さもコマ落ちもない。至極快適だ。問題・・これが一番大きいのだけど amazonプライムの会員でもプライムビデオで有料の購入やレンタルがあるのでそれを選ばないこと。リモコンにNETFLIXやDAZN ABEMAの直リンクボタンがあるけど ここは基本有料なんでうかつに触らないことだ。それさえしなければ至極快適。ネットに繋がってるのでアプリからブラウザを選べばネット閲覧もできる。いくつかブラウザは選べるが メジャーどころはなくて Fireタブレットと同じSilkブラウザを選ぶことになるが 検索エンジンは選べずBeingだけになる。で これが初期設定は成人向けサイトは検索から除外になってるので設定で含めるに設定しないと検索結果に出ないので注意。まーこんなもんでエロ動画なんか見ないけど 重たいやつはメモリの少ないPCみたいに再生できないが まあ使えなくもない。マウス代わりの十字カーソルなんで 一応できますよ・・くらいの感覚。さて それは置いといてSTARTREKやGRANDTOURなんかが大画面で見れるだけでも価値がある。自宅に固定回線引いてる方にはこれはいいアイテムだ。あと4日は2480円で買える(5か月分割手数料無しでも買える あたしはこっちw)ので ぜひ買われることをお薦めしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする