【ブタナ】キク科コウゾリナ属、豚菜
海岸の松林の縁に、大きめのタンポポ様の植物が咲いていた。茎がケシの仲間のように見えたが、花はキクの黄色花。撮って帰って図鑑で調べたら、「ブタナ」のようだ。
図鑑では大群落を作ったものばかりだが、ここでは2株のみだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/e21a24d883ff480116bf403bb7dde527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/e9749880974a889ffb54edbf6bb7c2aa.jpg)
2011.5.25 角田浜付近で
海岸の松林の縁に、大きめのタンポポ様の植物が咲いていた。茎がケシの仲間のように見えたが、花はキクの黄色花。撮って帰って図鑑で調べたら、「ブタナ」のようだ。
図鑑では大群落を作ったものばかりだが、ここでは2株のみだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/e21a24d883ff480116bf403bb7dde527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/e9749880974a889ffb54edbf6bb7c2aa.jpg)
2011.5.25 角田浜付近で