散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

タテヤマリンドウ

2012年08月11日 18時03分05秒 | 植物
 【タテヤマリンドウ】、リンドウ科リンドウ属、立山竜胆。

 40年ほど前、巻機山に初めて登った時に出会った植物の中で、このタテヤマリンドウとハクサンコザクラが特に強く記憶に留まっている。

 この花は目立たないせいか、登ることに精一杯で気が付かなかったのか、その後一昨年八方尾根に来るまで出会っていなかったような気がする。

  
  2012.8.9 八方尾根で

  
  2010.8.6 同所で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カライトソウ

2012年08月11日 07時04分43秒 | 植物
 バラ科ワレモコウ属【カライトソウ】、唐糸草。

 本州中北部の日本海側に生えるとのこと。美しい雄しべを中国渡来の絹糸に例えたものだそうである。

 一見ちょっと派手だが、涼しげな満足感を覚える花である。

  
  2012.8.9 八方尾根で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする