アオイ科ヒメフヨウ属 【ウナズキヒメフヨウ】、頷き姫芙蓉
露地や野山が雪に覆われたので、温室に行ってきた。
この花が一際目立っていた。花びらは開ききらないが、赤色は鮮烈である。
つぼみは上向きだが、開花に向かうにつれ次第に下向きになることから「頷き」、芙蓉よりも小型なところから「姫」、と言うことらしい。従って、地名の‘宇奈月’とは無関係と言うことである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/8a577ea98aa55cf44633ae7f11521aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/806a6237633a8a5a757ecfa8654e4606.jpg)
2020.12.15 新潟市秋葉区 県立植物園観賞温室で
露地や野山が雪に覆われたので、温室に行ってきた。
この花が一際目立っていた。花びらは開ききらないが、赤色は鮮烈である。
つぼみは上向きだが、開花に向かうにつれ次第に下向きになることから「頷き」、芙蓉よりも小型なところから「姫」、と言うことらしい。従って、地名の‘宇奈月’とは無関係と言うことである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/8a577ea98aa55cf44633ae7f11521aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/806a6237633a8a5a757ecfa8654e4606.jpg)
2020.12.15 新潟市秋葉区 県立植物園観賞温室で