カメムシ科 【クサギカメムシ】、臭木亀虫
カメムシの季節である。一年中いるが、今の時期に建物の中に良く入っている。
クサギは“臭い気体”かと何故か思い込んでいたが、植物の“臭木(クサギ)”だった。
子供の頃と嗅覚が変わったのか、ニオイは分かるがあまり臭いと感じなくなっている。
却ってクサギの方がよほど臭く感じる。逆にクサギが臭くない人もいるし・・人それぞれである。

2020.11.6 長岡市で
カメムシの季節である。一年中いるが、今の時期に建物の中に良く入っている。
クサギは“臭い気体”かと何故か思い込んでいたが、植物の“臭木(クサギ)”だった。
子供の頃と嗅覚が変わったのか、ニオイは分かるがあまり臭いと感じなくなっている。
却ってクサギの方がよほど臭く感じる。逆にクサギが臭くない人もいるし・・人それぞれである。

2020.11.6 長岡市で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます