オレンジ色の小さな花を枝いっぱいに密集させて咲いていた金木犀 樹木が綺麗に剪定されて さっぱりした感じ でも、香り強く・・・
おんじく、白い花を咲かせている銀木犀 こちにも 綺麗に剪定されて さっぱりした感じ 香りは 控えめ
私的には 金木犀より 控えめな銀木犀のほうが 好みかもしれません
ご訪問頂き ありがとうございました。
オレンジ色の小さな花を枝いっぱいに密集させて咲いていた金木犀 樹木が綺麗に剪定されて さっぱりした感じ でも、香り強く・・・
おんじく、白い花を咲かせている銀木犀 こちにも 綺麗に剪定されて さっぱりした感じ 香りは 控えめ
私的には 金木犀より 控えめな銀木犀のほうが 好みかもしれません
ご訪問頂き ありがとうございました。
季節は秋なのに・・・・秋とは思えない この暑さ
夏の暑さでは遠慮して咲かなかった 百日草が 咲き始めるなんて・・・・
一日の寒暖の差がすごくて 体調がおかしくなりそう な人間様ですが
地球の大地も季節感がおかしくなっているかのようです・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。
雷鳴轟く雨の朝 一日中 降ったり止んだりの雨模様 午後には竜巻注意報も出でいましたが・・・・
一夜が明けて 清清しい朝を迎えましたよ
秋雨前線の影響で雨ばかりだった この三日間とは 打って変わり 眩しい朝になりました。
ご訪問に 感謝
何時もは、緑町公園 1キロの周回コースを ただ歩くだけの散歩でしたが・・・・・
今回はカメラを持って ぶらぶらとお散歩
周囲に目をやると、木々は沢山の実が・・・・
大きいのや小さいのが 沢山こと
鈴なりの かわいいドングリ
まるで、実りの秋の 散歩道
ご訪問に 感謝
江戸時代の風情が随所に残る 鞆町 並みの中・・・・
メイン通りの途中にある、棒瓦のレトロな町屋でコーヒーブレイク
今昔 町屋カフェ
店内は重厚な造りの町屋カフェ 電球と蛍光灯 何と言っても 配線に碍子が使われているのが アンテーク
フィラメントの灯りが 懐かしく 眩しいね
気持ちの落ち着ける いい カフェでした・・・
ご訪問に 感謝