瀬戸内海に浮かぶ生口島
瀬戸田町出身の日本画家 平山郁夫氏の収蔵した美術館でも有名な島でもある。
その生口島にナイスなフェィク寺があります。
その名は 耕三寺
西の日光とも 西の東照宮とも 呼ばれているお寺です。
日光の東照宮とまったく同じ造り
宇治の平等院を再現した本堂をはじめとしたコピー建築群
母親の菩提を追悼するため三十年以上かけて作りあげた 寺院なんだそうです。
それにしても、 ここまでやるとは いやはや ・・・
フォロー中フォローするフォローする