体力的に自信のなかった富士登山でしたが 感動体験をもとめて
富士登山にチヤレンジ !!!
.
富士スバルライン 五合目に午後三時頃の到着 任意ですが入山料金1000円を払い
入念に準備体操をして いざ 出発
***
.
泉ケ滝へ向けて
***
***
.
登山道と下山道の合流点へ到着
上へ上へ
.
.
日が傾きかけた登山道 日が暮れないうちに七合目の山小屋まで
***
.
登山者が多くて しばしば渋滞
.
今日の宿泊地 七合目の山小屋が 見えてきましたが・・・・
***
.
途中 何回も 休憩をとりながらでしたが
ヤットの思いで どうにか こうにか 七合目の山小屋へ到着しました
到着しても ゆっくりしている暇はありません 説明を受け 夕食のカレーを食べ
ベットの割り振り 19.00 すぐに仮眠・・・ 「あわただしかったですね」
でも 寝床が枕の幅だけ 狭くて 狭くて寝られませんが疲れた身体を静かに休めるために横になります・・・
・・・・・23.00 仮眠終わり あわただしく ご来光にあわせて 真っ暗な中 ヘッドライトの灯かりで 頂上に向け 出発です