ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天空の駅 余部

2013-05-19 05:42:52 | 旅行記

空の駅  余部 

空中列車の眺望は今も健在なり

Dsc_0917_2

              ***

Dsc_1532 Dsc_1534

                                      2007年余部鉄橋の架け替え工事が始まったころ・・・

Dsc_4003 Dsc_0923

                                      昔のトレッスル式鉄橋から生まれ変わった、余部橋りょう

残された3脚の鉄橋と一部の線路は展望施設に生まれ変わっていました

Dsc_09231_2 Dsc_4004

                                      余部鉄橋空の駅と同様に

Dsc_4007_2

              ***

Dsc_4014

余部湾を背景にした空中列車の眺望は今も健在なり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 砂の美術館  第二弾 | トップ | 平田観光農園 藤棚 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは ()
2013-05-19 15:37:44
高い鉄橋ですね~
建て替え工事をされたんですね。
下から見るとものすごい高さですね。

この高いところに駅があるのですか?
本当に空の駅ですね。
珍しいですね。


↓のブログの砂の彫刻もすごいですね。
砂でできているとは思えないようです。
返信する
先ほど帰宅しました! (Ken)
2013-05-19 16:03:07
不在中はご迷惑をお掛けしましたm(__)m

余部鉄橋は以前のものを観た事が在りますが、そう言えば
空の駅が出来たとか? 
良いですね~♪ 機会が在れば行って観たい所の一つです。
返信する
咲さん  コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2013-05-20 05:51:47
余部鉄橋は、あの悲劇から架け替えを検討されはじめ、安全面で今日の橋梁に至ったのだと思いますが あの高さの鉄橋 魅力がありました。

念願の砂の美術館 一つひとつの彫刻作品 砂を素材にしているとは思えないほどの精巧さに感動でした。
返信する
Kenさん  コメントありがとうございます。 (ヤマセン)
2013-05-20 06:04:43
余部駅 位置的には以前と変わらない高い場所に在りましたが 軌道の関係で線路幅だけ南へ少し移動していました。 でも、駅裏 山側からの眺望は以前と変わりなくて マニアの人も何人か来て撮影されていました。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事