兵庫県の西端に位置する佐用町平福
宮本武蔵の ゆかりの地でもあります
***
陣屋門と本陣跡
山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え往時の姿をいまに残す因幡街道・平福
川端の土蔵群の風景
丁度、護岸工事中でしたが 佐用川の川端風景は石垣の上に建ち並ぶ白壁や土蔵の川屋敷は平福ならではのもの
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
鯉のぼりを軒先に飾ってる写真が一番気に入りました!
美桜は観かけに寄らず京都とか古き良き日本が好きなので、ここなら僕が主夫の日に
日帰りで行けそうなので勧めておきます(^_-)-☆