笠岡市の干拓地にある『道の駅・ベイファーム』の駐車場から少し西に離れた場所の 菜の花畑
この菜の花畑は 干拓のこの春、最初の花畑です
これからも、菜の花畑は 場所を変え 規模も段々と広くなっていきますから 更に見ごたえがありますよ
ブログへのご訪問に 感謝
笠岡市の干拓地にある『道の駅・ベイファーム』の駐車場から少し西に離れた場所の 菜の花畑
この菜の花畑は 干拓のこの春、最初の花畑です
これからも、菜の花畑は 場所を変え 規模も段々と広くなっていきますから 更に見ごたえがありますよ
ブログへのご訪問に 感謝
最近は、ミモザのイエローが、毎年3月8日が、国際女性デーで国際平和をめざす統一行動日として、ミモザの花束が欲しい女性がふえています。
しかし、背に腹は代えられない菜種油は欠かせないですね。
先週出掛けた田尻の菜の花畑では菜の花の切り花を 100円で販売していましたよ・・・
今回の葉の花畑は切り花はありませんが この菜の花は序の口ですから 場所を変えスケールさらにでかくなり見応えもあると思いますが オミクロンが治まっていればいいんですが
オミクロンの感染拡大が治まりませんから 中々遠出は出掛けられません・・・・が 近場の花畑ぐらいならと出掛けた道の駅
菜の花が 綺麗でした。