本州の岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結ぶ瀬戸大橋 渡って終わりなんて勿体ない・・・・
瀬戸大橋の足元にあめ 与島へ
瀬戸大橋開通当初からすると だいぶ与島も変わってきましたが
大橋の足元を見上げる与島は 当初のままでした
ブログへのご訪問に 感謝
本州の岡山県倉敷市と四国の香川県坂出市を結ぶ瀬戸大橋 渡って終わりなんて勿体ない・・・・
瀬戸大橋の足元にあめ 与島へ
瀬戸大橋開通当初からすると だいぶ与島も変わってきましたが
大橋の足元を見上げる与島は 当初のままでした
ブログへのご訪問に 感謝
彼岸花の群生で知られている 吉舎町 辻
吉舎辻八幡神社 神殿入り ・・・・ 回想
「神殿入」は200年以上の歴史をもつ神迎えの行事で、21時を合図とし各地域の各家がいっせいに竹笹や木枠に灯篭をつけて神社へ参拝・・・・
コロナ禍の今年は神事のみ斎行されたそうです
ブログへのご訪問に 感謝
久方ぶりの 庄原の備北丘陵公園
お誘いの、お葉書をもらいましたから いそいそと出掛けてきました 秋のお花畑
期待していた、近場の道の駅では『コスモスの見る影もなし』・・・・・でしたから
コスモスは こんな感じで愛でられて 幸せ気分いっぱいです
ブログへのご訪問に 感謝
徳島の秘境
観光スポットの祖谷のかずら橋から 約30キロ ・・・・ 日本有数の秘境と呼ばれる祖谷渓の、さらに奥の奥にあるのが・・・・・
知る人ぞ知る「奥祖谷二重かずら橋」
おまけ
観光スポット 祖谷のかずら橋
ブログへのご訪問に 感謝