山の天気予報会員各位
毎年ご好評頂いております山の天気講座につきまして、第1回の講座のご案内と今年の講座のスケジュールについてご連絡いたします。
2023年も引き続き新型コロナウイルス対策を考慮し、また、昨年の皆様のアンケートより、オンライン開催のご要望が多かったため、オンラインでの講座を継続することにしました。
オンライン講座は、やまスクとの共催で年7回の開催を予定しております。初回講座の案内は以下の通りになります。
テーマ:「山の天気の基礎」
日程:2月12日(日)
申し込み開始時期:本記事の発表時刻から申し込み開始しました
●初級編「山の天気の基本」 10:00~11:30
参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P45~60
●中級編「専門・高層天気図の見方」 13:00~15:00
参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P89~110
講師:渡部均
※講師は変更となる場合があります。
定員:各回とも70名
開催方法:オンラインZoomウェビナー
オンラインでの講座となりますので、全国の皆様にご参加いただくことができます。
また、通常の机上講座同様、質疑応答も可能となります。(後日、録画分の配信を3週間予定しております)。
参加費につきましては、一般の方とヤマテンフリー会員の方は3,500円ですが、ヤマテンプレミアム会員の方は2,500円となります(初級編、中級編両方をお申込みの方は一般の方とヤマテンフリー会員の方は6,500円、ヤマテンプレミアム会員の方は4,500円と、別々にお申し込み頂くより500円割引になります)。なお、2月10日(金)以降、キャンセル料がかかりますのでご注意ください。
お申し込みやキャンセル料などの詳細は下記URLをご覧ください。
※定員を越えた場合、詳細ページにアクセスできなくなります。お早めにお申し込みください。
お申込時のメールアドレスにつきましては、ヤマテンにご登録いただいているメールアドレス(ログイン時のメールアドレス)をご記入ください。
初級編
https://shop.yama-school.com/store/products/2023-02-12-weather-basic
中級編
https://shop.yama-school.com/store/products/2023-02-12-weather-mid
初級編・中級編セット
https://shop.yama-school.com/store/products/2023-02-12-weather-set
講義を受ける際の操作方法につきましては、下記のやまスクのブログにて詳細な解説が記載されております。サポート体制も整えており、不明な点があっても安心です。
https://www.yama-school.com/blog/how-to-attend-zoom-webinar
2回目以降のオンライン講座日程につきましては、四季の天気についての学びのほか、過去の遭難事例を使ったアクティブラーニング形式での安全登山講座、観天望気などを学べる講座をご用意いたしました。
・3月12日(日)「春山の気象」と題して
初級「高気圧・低気圧と前線」、中級「春山と低気圧の発達」
・4月12日(水)山で雲を見る方法を学ぶ~観天望気~(夜開催)
・6月11日(日)「梅雨・夏山の気象」と題して
初級「これだけは知っておきたい!夏山の天気入門と梅雨の気象リスク」、中級「衛星画像や高層天気図から予想する梅雨と夏山の気象リスク」
・9月3日(日)「秋山の気象」と題して
初級「秋山の天気と低体温症を防ぐための知識」、中級「高層天気図から予想する秋山と台風の気象リスク」
・11月1日(水)過去の事故事例をアクティブラーニングで学ぶ~低体温症のリスクマネジメント~(夜開催)
・12月3日(日)「冬山の気象」と題して
初級「雪山初心者のための冬山の天気」、中級「天気図で読む!冬山気象遭難を防ぐ方法」
時間は初級・中級ともに初回と同時刻を予定しております。平日夜開催となる4月12日と11月1日は19時半~21時を予定しております。詳細、申し込み等につきましては、開催時期一か月前を目途に、再度ご案内いたします。
※日程等は一部、変更となる可能性がございます。
ヤマテンの各種講座をご活用いただき、登山をより安全に楽しむための一助としていただければ幸いです。
2023年も相変わらぬご愛顧を頂けますよう、お願い申し上げます。
株式会社ヤマテン
気象講習係
山の天気予報は、ヤマテンで。
https://lp.yamatenki.co.jp/