今朝の八ヶ岳は山麓の事務所からは稜線をはっきり見ることが出来ませんが、晴れているようです。甲斐駒方面も青空が見えます。
河口湖7時、2km3m/s、3km欠測。上空の風は現在、特に強くありません。
●赤岳天望荘(2722m) 7時現在 12℃ 晴れ 西風
今朝の最低気温 11℃ 昨日の最高気温 17℃
●八ヶ岳山荘(1502m) 7時現在 18℃ 晴れ
今朝の最低気温 17℃ 昨日の最高気温 26℃
今朝の八ヶ岳は山麓の事務所からは稜線をはっきり見ることが出来ませんが、晴れているようです。甲斐駒方面も青空が見えます。
河口湖7時、2km3m/s、3km欠測。上空の風は現在、特に強くありません。
●赤岳天望荘(2722m) 7時現在 12℃ 晴れ 西風
今朝の最低気温 11℃ 昨日の最高気温 17℃
●八ヶ岳山荘(1502m) 7時現在 18℃ 晴れ
今朝の最低気温 17℃ 昨日の最高気温 26℃
先日、八ヶ岳から面白い雲が見られましたので、紹介したいと思います。
まず一つ目はこちらです。
雲が3つ、綺麗に並んでいます。まるで三つ子の雲ですね。平野部ではこのように、同じような雲が並ぶときは結構あります。地面付近が強く熱せられて上空の温度との差が大きくなると対流(暖かい空気が上へ、冷たい空気が下へ交互に上昇気流と下降気流が起きること)が発生するときにできる雲です。山では傾斜があるので、上昇しながら次第に空気全体が冷やされて水蒸気が水滴(雲粒)になっていくため、下流側の雲より上流側の雲の方が大きくなる傾向になります。ただ、空気が冷やされていくと上下の温度差が少なくなって、対流は消滅します。
空気は目に見えないのですが、雲があることで、空気がどこで上昇しているのか、下降しているのか分かるのです。そういう見方で見ると、雲は空気の状態を語ってくれる、とても面白い存在です。
次は富士山に現れる雲です。
何の変哲もない写真ですが、富士山の左奥(南東側)に雲があるのに対し、右側(西側)には雲がないことがわかります。この日は太平洋高気圧に広く覆われて晴れており、日中太陽の熱によって地面が暖められていくと、谷風と呼ばれる山麓から山頂方向に風が吹くようになり、上昇気流が発生します。
上昇気流が起きると雲ができますが、このとき、空気に水蒸気が少ないと雲はできません。水蒸気は海の上に多くあります。富士山の左奥には駿河湾や相模湾、つまり太平洋があり、湿った空気が入ってくるため雲ができています。それに対し、右側は陸地で水蒸気が少ないので、上昇気流が起きても雲が発生しないのです。
それでは最後の雲です。
l
こちらは、甲府盆地の右側、櫛形山や鳳凰三山など南アルプスの東斜面に沿って上昇気流が発生し、それによって雲ができている状態です。綺麗に雲のてっぺんの高さがそろっているのは、この上に安定層があるからです。安定層があると、空気はそれ以上、上昇できないので、雲はその高さに達すると左右に広がっていき、同じ高さにそろいます。
※図、文章、写真の無断転載、転用、複写は禁じる。
文責:猪熊隆之
今朝の八ヶ岳は山麓の事務所から見ると、低い雲に覆われて見えますが、稜線では晴れているようです。
河口湖7時、2km4m/s、3km欠測。現在の上空の風は特には強くありません。
●赤岳天望荘(2722m) 7時現在 11℃ 晴れ 西風
今朝の最低気温 11℃ 昨日の最高気温 14℃
●八ヶ岳山荘(1502m) 7時現在 18℃ 晴れ
今朝の最低気温 17℃ 昨日の最高気温 25℃
今朝の八ヶ岳の稜線は低い雲に覆われています。甲斐駒にも雲がかかって見えます。
河口湖7時、2km5m/s、3km5m/s。現在の上空の風は特には強くありません。
●赤岳天望荘(2722m) 7時現在 11℃ 霧 西風
今朝の最低気温 11℃ 昨日の最高気温 14℃
●八ヶ岳山荘(1502m) 7時現在 19℃ 曇り
今朝の最低気温 18℃ 昨日の最高気温 25℃
今朝の八ヶ岳は雲の中です。甲斐駒も見えません。
河口湖7時、2km4m/s、3km4m/s。上空の風は穏やかです。
●赤岳天望荘(2722m) 7時現在 12℃ 霧
今朝の最低気温 12℃ 昨日の最高気温 17℃
●八ヶ岳山荘(1502m) 7時現在 18℃ 小雨
今朝の最低気温 17℃ 昨日の最高気温 27℃