すっかり冬です。今日は朝いったん止んだ雨がまた降ったり強い風が吹いてきたり、布団カバーや暖かボア付きパーカーまで洗濯したのに…😢それ以外は室内に干した後、「しんぶん赤旗日曜版」の仕分けとポスト下ろしの当番なので車で出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/a54f3b66486d5b9194ac20e911a8ea93.jpg?1671694222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/32ff679ad89066f77a9856aeb07a5fd8.jpg?1671694222)
途中、東京の息子に送る宅配便を🐈⬛ヤマトさんに持って行き、次に図書館に行ったら、なんと!休館日😣仕方ないので返却ポストに返す本だけ入れて駐車場に戻る道すがら、植え込みがきれいに整えられているなあ🌳、年明けには成人式あるからなあ、とか思いながら歩いてました。
そこで前から気になっているこれ。自転車やバイクの進入を防ぐためのものらしいけど、バリアフリーを進めようという時代に逆行していると思えて仕方ない💦車椅子やシニアカーの人はいちいち電話して開けてもらわないといけないなんて、面倒くさすぎません?
バイクが暴走して事故でもあったのかなー。他の公園などでも設置されているのかな😥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/32/a54f3b66486d5b9194ac20e911a8ea93.jpg?1671694222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/32ff679ad89066f77a9856aeb07a5fd8.jpg?1671694222)