未来社会を夢見る山下ゆみのブログ

アラ還真っ只中の暮らしと関心ごとを綴っています。最近の日本、おかしなことが多すぎる!と行動に。

無料になったコミュニティバス

2015-12-28 23:59:58 | くらし
 「座れないから怖くて乗れません!」タダになって乗る人がいっぱいになったコミュニティバスについて、こんな声が上がっています。

 市内を走るコミュニティバスは北・中・南の3ルート。運賃は当初の100円から150円に値上がりしていましたが、今年10月から無料になりました。今月からこれに日・祝だけ運行する観光ルートが加わり、これも無料です。

 南海バスの複数の路線が廃止されたり、市民病院がりんくうタウンに移転してしまったりで、車を運転されない高齢者を中心に、コミュニティバスは市民の大切な足となっています。一方向の循環なので「行きはいいけど、帰りは遠回りですごく時間がかかる。」とか、「うちのあたりはバス停がなくて利用できない。」などという声はお聞きしていました。これまで、反対まわりを含むルートの拡充やバス停の増設、運賃の値下げなどを要望してきましたが、市長に「いたしません。」と冷たくあしらわれ叶いませんでした。
 ところが市長選を契機に飛び出してきたのが「運賃を無料に」ということです。

 そしてタダで乗れるようになったコミュニティバスは・・・、乗車する人がいっきに増えて座席が足りず、立って乗らなくてはならない状況に。今まで利用していた高齢者が、「立っていて転んでけがをされた」とか、「行き先が同じで空いている南海の路線バスに替えた」とか聞きました。

 無料化は決して悪いことではなく、むしろ市民にとって喜ばしいことであるはずなのに、そのためにこんなことが起こっているのです。「タダにしてくれなくてもいいから、必要な人が安心して乗れるようにしてほしい。」このようなご意見を複数の方から伺いました。同感です。
 利用者が増えたのは「無料化の効果」ですが、その陰で負担を強いられる弱者の存在。これを予測するのは難しかったかもしれませんが、何らかの対策が必要です。

 

 

活動促進袋

2015-12-27 23:42:03 | 泉佐野市政
 昨日自治会の班長会に出席して、「活動促進袋」なるモノをもらってきました。

 

 町会・自治会加入世帯に、町会連合会から無料で配られる「家庭可燃ごみ」用のゴミ出し袋です。6月議会で導入が決まり、「町会連合会に製作費用として補助金約2000万円」の予算がつきました。
 市報でお知らせもありましたが知らない方も多く、「これ何?」となってはいけないので、班長が説明して配り、回覧にもひとこと書き添えることになりました。

 町会・自治会への加入促進が目的とのことですが、これをもらうために高い入会金や年会費を払うかな?と疑問の声が多いです。
 毎月配る手間も大変です。市の様々な仕事を、町会・自治会に依存している状況で、また仕事が増えました。
 これを配る分、これまでの有料袋(黄色のごみ袋)の売り上げは当然激減します。減収の見込みは約7000万円。
 
 だいたい、ごみ回収の有料化はごみの減量化が目的だったはず。一律に、ひとり世帯には10リットル、複数世帯には30リットル、それぞれ毎月8枚ずつ配付というのは、各家庭のごみ排出量の事情を無視した押しつけです。実際我が家は3人家族で、一度に出すごみは20リットル袋が基本で、10リットルで足りる日もあります。30リットルは大きすぎる!たくさん入るから、これまで分別していたプラスチック容器・包材も捨てちゃえ!とは思いませんよ。しかし、できるだけ燃えるごみを減らそうという動機づけには逆行するものだと思うのは、私だけではありませんよね!
 

今年もあとわずか

2015-12-23 09:31:18 | 日記
 カレンダーも手帳も、残す日数が数えるほどになりました。今年は早めの喪中ハガキを出しましたが、年賀状書きに精を出しておられる方もおられることでしょう。大掃除もしなくては!これはもっと押し詰まってから、時間があれば…、ということで(^_^;)

 いつもの月末にも増して、課題の多い今日この頃です。
 
 なんといっても「戦争法廃止」の署名集めです。来年4月までに、全国で2000万、そのうち1000万を共産党で集める目標です。ちなみに泉佐野市の目標は6500。それだけの方に一筆一筆書いていただくのは、たたごとではありません。でもやりきらないと、この国がえらいことになってしまいます。安倍政権が憲法を無視して(これを「立憲主義」の破壊という。)、憲法違反の「安保法制=戦争法」をつくったことこそ、ただごとではありませんから!

 そして来年夏は参議院選挙。署名の成功と同時に、「野党共闘」で安倍自公政権を少数に追い込んで「国民連合政府」をつくり、戦争法廃止と集団的自衛権の閣議決定撤回を勝ち取らなければなりません。政党間だけの選挙協力ではなく、国民・団体とも力を合わせましょう。その意味で、立憲デモクラシーの会やSEALDsなど5団体が「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(略称=市民連合)を結成したことは、運動の大きな推進力になるでしょう。
 市民連合は、参院選の32の一人区で「野党が候補者を一人に絞り込むことを要請」し、「必要に応じて関与」して調整するとの方針です。記者会見で、安全保障関連法に反対する学者の会の佐藤学氏は、「無所属候補が当選した場合、特定の政党に入らず」「市民連合推薦の会派として活動する。」「市民連合を政党が利用することは避けたい。それでは有権者の信頼は得られない。」と述べたとのことです。当然ですね。

 大阪の参院選挙区定数は4ですので、もちろん共産党も候補者を立てます。比例でも、ぶれずに「戦争反対。憲法まもれ!」と頑張る日本共産党を大きく伸ばしていただきたいです。そのための訴えにも精出す年の瀬です。


 写真は2年ぶりに買うことのできた「土の子カレンダー」。表紙と私の誕生月、4月のページです。

 

 

明日は冬至

2015-12-21 13:14:59 | 気候

 今年の冬至はいつかな?と思って、家のカレンダーをいくつか見ましたが、書いてありません(+_+)
 仕方なくネットで調べようとして、こんなブログにたどり着きました。

 All about family!「今年の冬至はいつ?・・・」

 筆者はこっこさん。子育て真っ最中の30代のママだそうです。ブログには、お料理レシピをはじめとする家事全般から歳時記まで。為になりそうな記事が満載のようです。(じっくり読むヒマがなくて残念(^_^;))

 季節感を感じることも少なくなった今日この頃ですが、明日の冬至にはせめて、かぼちゃを食べて、柚子風呂にでもゆっくりつかりたいものですね。

 写真は記事とは関係のない、市役所5階からの今日の風景です。

 


戦争法廃止を求める2000万署名

2015-12-19 07:26:16 | 平和
 9月19日に戦争法(安保法制)が強行されて3か月。「毎月19日行動を」と提起されていることに応えて、九条の会・泉佐野でも街頭宣伝に取り組んでいます。今日はお昼前、11時から12時まで、南海・泉佐野駅前で「戦争法廃止」の訴えと署名へのご協力のお願いをします。
 2000万とは並大抵の数ではありません。署名を集める人の輪を、もっともっと広げなければなりません。
「私も!」と思われる方で署名用紙がお手元にない方は、こちらから手に入れてください。そしてあなたのまわりの方に、「この署名を集めて、平和な日本を守ろうよ、取り戻そうよ!」とその想いを広げてください。

 午後はこれに参加します。
 

 画像が不鮮明ですみません。
 12/19(土)14:00~ 浪切ホール4F特別会議室にて
です。

「ネコも行けるもんにゃら行きたいにゃ~!」(サスケ)




12月18日(金)のつぶやき

2015-12-19 04:06:16 | 日記

住宅リフォーム助成制度が実現! goo.gl/zAVHIr

4 件 リツイートされました

施策も取引の材料としか見ない政権に、国民の命と暮らしを託せるわけないですね(-。-; fb.me/EcWsSElo

1 件 リツイートされました

【全国の市区町村議員のみなさんへのお願い】12月議会が始まっているところが多いと思いますが、「窓口で住民が申請書等にマイナンバーを書かない場合(書きたくない、知らない、覚えていない等)どうするのか。国は説得しろと言うが、一々そんなことを本当にするのか」を是非聞いてください。

山下ゆみさんがリツイート | 5 RT

ブログ更新 「市議会定例会最終日・・・5本の意見書採択」日本共産党提案の意見書、今回は2本とも全会一致で採択されました。内容は「大阪府の学校安全見守りの予算復活・・」「保育所・幼稚園の多子減免の... goo.gl/8isjw2

山下ゆみさんがリツイート | 4 RT

日本共産党堺市議会議員団と長谷川俊英議員から提案していた議員提出議案第34号「小林由佳議員及び黒瀬大議員による政務活動費又は政務調査費の支出の調査に関する決議」いわゆる百条委員会設置決議が維新の会を除く会派の賛成多数で可決されました。

山下ゆみさんがリツイート | 8 RT

大阪府に学校安全対策交付金の復活を求める意見書を全会一致で採択! i-morishita.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/p……ブログ更新!子どもをまきこむ重大事件が多いのに、大阪府が廃止した小学校門前への人の配置は、無くせないと各自治体で行われています。しかし、自治体間での格差もあり復活を!

山下ゆみさんがリツイート | 5 RT

夕方と言っても真っ暗ですが、スーパー前宣伝です。
戦争法廃止と署名活動を訴えました。
「軽減税率」とだまして増税を進める自・公ゆるすなです。
町議会も報告しました。 pic.twitter.com/3kvBCW7Ljf

山下ゆみさんがリツイート | 7 RT

頼んでいた本が届きました。左が妻で、右が私です。
水木しげるさんの名作を買いました。
「貴方の雑学はマンガからやね~」と言われます。
事実ですが…。最近はマスターキートンでした。 pic.twitter.com/k0PmPm4vHm

山下ゆみさんがリツイート | 5 RT

寒い今朝は、忠岡駅での宣伝です。
消費増税を「軽減」の名を垂れ流すアベ政権とマスコミを批判しました。 pic.twitter.com/rQz6cfifep

山下ゆみさんがリツイート | 3 RT

よくわかる説明(^_^)v
若者のみなさん、頼みますよ! fb.me/4jWR23Kmw


岩手県金ヶ崎町集い。阿部隆一議員が来年2月町議選で2期目めざします。軽減税率なんて軽減じゃない。3万円のバラマキよりも、年金増やそう。40数年前まで他党の後援会だったというKさん。今は絶対共産党。何事においても!と話してくれました! pic.twitter.com/qpojvshlIJ

山下ゆみさんがリツイート | 40 RT

東京新聞:紛争に加担しないで 武器輸出反対ネットワーク発足:社会(TOKYO Web)
tokyo-np.co.jp/article/nation…

山下ゆみさんがリツイート | 4 RT

第4回定例会が閉会となりました。 - usami-sayaka.jp/?p=1434(宇佐美さやか横浜市会議員)

山下ゆみさんがリツイート | 1 RT

参議院熊本県選挙区で共産党が候補者を取り下げ、野党統一候補実現。英断に敬意を表します。これを契機に、1人区での候補者絞りこみに英知を結集しましょう!

山下ゆみさんがリツイート | 208 RT

「立憲主義・民主主義と平和を考える早稲田大学の集い」、終盤だけですが参加してきました。1100人入るという大隈講堂が満席に、第2会場もかなりの人だったそうです。... fb.me/7HjLHsS4W

山下ゆみさんがリツイート | 21 RT

AEONは個人情報の強制収集を謝罪「マイナンバー対応の一環だったが、誤解を与える内容には問題があった。実際には提供を拒否しても解雇はない」(総務部長)週刊東洋経済には私のコメントも掲載
m.facebook.com/story.php?stor… pic.twitter.com/rTfXyYuFgF

山下ゆみさんがリツイート | 41 RT

共産党議員団提出の「教職員定数削減に反対する意見書」が採択に! goo.gl/dpVscJ

6 件 リツイートされました

「教職員定数削減に反対する意見書」採択! goo.gl/dpVscJ

1 件 リツイートされました

ところで、この記事はもう一度読んでおきたい。緊急事態についてなら与野党合意して改憲できるよねというトラップ。
→ 9条改正より怖い! 内閣独裁の布石となる“お試し改憲”推進中
bit.ly/1QR7tw6
bit.ly/1QR7tw7

山下ゆみさんがリツイート | 7 RT


提出した意見書が採択されました!

2015-12-18 21:09:31 | 泉佐野市議会
 12月3日に始まった12月定例会は、本日予定通り閉会しました。

 今日は全員協議会と追加議案の採決があり、日本共産党市会議員団から提出しました次の意見書が、賛成多数(賛成15・反対4)で採択されました!

     教職員定数削減に反対する意見書

 未来を担う子どもたちが、夢や希望を持ち健やかに成長していくことは、全ての国民の切なる願いである。しかし、いじめや校内暴力、不登校など、子どもたちを取り巻く教育課題は依然として克服されていない。また、特別な支援や日本語教育を必要とする子どもも多く、一人一人に応じた適切な支援を行うための十分な時間が確保できないなどの課題にも直面している。
 学校現場ではこれらの問題に真摯に取り組んでいるものの、教職員の定数が少なすぎるため、長時間過密労働となっている。日本の教員の負担は世界の中でもっとも重く、現在の教職員配置の水準自体が低すぎると言わざるを得ない。
 ところが、国の財政制度等審議会が、小中学校の教職員定数3万7000人の大幅削減を検討している。これは、現在の教職員配置の水準を据え置き、子どもの数の減少に応じて教職員定数を減らそうというものである。あまりに低い配置水準を今後も続けるというのは、国の教育条件整備の責任を投げ捨てるものと言わなければならない。
 財政審の言うとおりになれば、本市を含め全国の自治体で進めている地方独自の少人数学級も危うくなる。少人数学級は、地域・保護者からも一人一人の子どもにきめ細やかな対応ができるという声が多く聞かれる。山積する課題に対応し、全ての子どもたちに行き届いた教育を行うためにも、少人数学級のさらなる拡充が不可欠である。
 国の中央教育審議会は、「各学校の厳しい実態を無視した、あまりにも非現実的なもの」「暴論であると言わざるを得ない」と痛烈に批判する異例の「緊急提言」を採択した。また、日本PTA全国協議会も「複雑・困難化する学校現場の実情を無視した無責任な議論」と、教職員定数削減に反対する「緊急要望書」を決議した。
 すでに国会ではこの6月、衆院文部科学委員会と参院文教科学委員会が財政審の議論を「到底容認できない」とした、教職員定数充実を求める決議をそれぞれ全会一致であげている。
 子どもたちを取り巻く環境や世界の流れを見れば、教職員定数を増やすことは国の最優先課題である。教育は未来への投資である。経済活動が低迷し、非正規雇用が4割を超えるという異常な社会情勢の下、多くの国民が将来に不安を感じている。そんな時こそ、教育に力を入れることが「国家百年の大計」であり、少子化のいまこそ、教育条件を世界水準に引き上げる絶好のチャンスである。
 よって、平成28年度の政府予算編成に当たり、35人学級を実現するに足りる教職員の定数増を強く要望する。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。

 平成27年12月18日
                       泉佐野市議会

住宅リフォーム助成制度が実現!

2015-12-18 08:24:53 | 泉佐野市議会
 昨日の12月議会本会議で代表質問をしました。
 
 「住宅リフォーム助成制度について」で制度創設を求めましたところ、担当の「まちづくり調整担当理事」が答弁に立たれ、その中で「新年度から実施」との画期的なお答えをいただきました。
 選挙で公約にかかげ、また議会の質問でも繰り返し取り上げて、粘り強く要望してきたことが実現の運びとなり、たいへんうれしいです(^.^)

 所得制限はありますが、市民のみなさんが居宅をリフォームされる際に、市内の業者さんに30万円以上の工事を発注されると、一律10万円の補助が受けられるというものです。屋根の葺き替え、システムキッチンの設置、クロスや畳の張り替え、など広範なものが対象となり、様々な業者さんに仕事が回る可能性があります。

 業者さんの条件は、市内に主たる営業所を置く「建設業許可を有する」地元業者ということですが、「一般の住宅リフォーム」を「市内業者さん」で、ということが一番のこの制度の意義のあるところですので、ケースごとに柔軟な対応をお願いしました。

 予算規模は、170件を想定して1,700万円です。同様の制度を実施している熊取町の実績から人口規模を考慮して推計されたそうです。

 この制度が市民のみなさんに喜んで利用していただけ、市内業者さんの仕事が増え、地域経済の活性化につながることをおおいに期待します。市長に「財源がいることですから」と釘を刺されましたが、軌道に乗れば自治体財政にも好影響が及ぶことは先進事例で示されています。広報と制度の使いやすさをさらに求め、そういった効果があらわれるようにがんばります。

12月議会の代表質問

2015-12-17 06:50:57 | 泉佐野市議会
 12月定例会も後半本会議に入っており、昨日から会派代表質問が始まりました。
 4番目で質問する私は、2日めの本日10時から質問します。

 質問項目は次のとおりです。

1.住宅リフォーム助成制度について
(1)住宅リフォーム助成制度創設を

2.学校教育について
(1)小中学校の通学区について
(2)土曜授業について
(3)大阪府の統一テストについて

 ご関心のある方は傍聴にお越しください。受け付けは市役所R階です。
 ネットでも中継を視聴できますので、こちらからご覧下さい。