未来社会を夢見る山下ゆみのブログ

アラ還真っ只中の暮らしと関心ごとを綴っています。最近の日本、おかしなことが多すぎる!と行動に。

憲法と原発問題

2013-08-31 10:39:27 | 日記
 ゆうべ、生涯学習センターで「九条の会・泉佐野」の結成8周年記念のつどいがあり、参加しました。
 午後から雨になりかなり激しく降った時間帯もありましたが、つどいに向かう頃は雨が上がり、たくさんの方が参加されていました。

 福島原発事故の経緯をおさらいする中で、事故当初から炉心溶融(メルトダウン)が起こっていたこと、国民には知らされなかったがアメリカ政府は知っていて自国民を避難させていたこと、この事実にあらためて向き合い、この国に国民を守る意志があるのか、と愕然とします。

 今も続く放射能汚染に対して、国も東電も責任ある対応をしていません。それなのに、再稼働とか輸出とか、どういう思考回路をしてるんだろう!怒りとともに、情けなさでいっぱいになります。

 福島はまだまだ広範囲に線量の高い地点もあって、事故の真っただ中と言っても過言ではありません。収束宣言を撤回させて、本当の収束に向けて真面目にやらせなきゃ!
 そして、安倍政権の企む再稼働と輸出に、徹底的に抗議の声を上げ続けましょう。

来週から9月議会です

2013-08-28 08:55:05 | 泉佐野市議会
 昨日議会運営委員会が開かれ、9月議会の日程の確認、議案の説明、意見書案の紹介、決算委員会の進め方の説明などがありました。

 意見書案は、3つの会派から一つずつ、計3本が出されました。

 私ども日本共産党議員団からは、「子ども医療費助成制度の創設を求める意見書(案)」を提出しています。先日の行財政委員会でも、議会による行政評価のためのヒアリングの中で、「乳幼児医療費助成制度」が取り上げられました。拡充の必要性が認識されつつも、財政の厳しい中、全国的に見て最低レベルの大阪府の制度の不充分さが指摘されています。さらに国による制度の必要性についても担当課長から言及され、それはかねてより日本共産党としても国に求めてきたことです。
 国が制度を創設して、住んでいる場所によって大きく異なるこの制度の国レベルでの基準を設けることは、とても重要なことです。

待望の雨、じっくり学習の時間を

2013-08-24 12:02:26 | 日記
 ゆうべから降り始めた雨は、今日も降り続くようです。カラカラだった大地が喜んでいることでしょう。

 昨日午後は大阪市内まで研修会に行ったので、赤旗日曜版の配達が残ってしまいました。これから雨の中の配達です。

 きのうのブログに書きました議会による行政評価の件ですが、今年抽出された10事業をご紹介します。

 1.介護給付適正化指導等事業
 2.乳幼児医療費助成事業
 3.交通安全教育事業
 4.教育支援事業
 5.史跡等保存事業
 6.乳児家庭全戸訪問事業
 7.給付事務事業(国保)
 8.国際交流推進事業
 9.農業振興補助事業
 10.漁業振興事業

 市民のみなさんなら、どんな評価をされるでしょうか。評価の前提となる現状の確認も重要です。

朝の早かった1週間

2013-08-23 11:09:17 | 日記
 今週は火曜から今日金曜まで、早朝の駅頭宣伝がありました。5時半ごろに起きて活動すると、夜は倒れ込むような寝つきの良さです(^_^;)

 21日(水)と22日(木)は行財政委員会があり、3年前からおこなっている議会による行政評価を行うために、今年度抽出した事業について担当課からのヒアリングが実施されました。
 介護保険・国保など国の制度と切っても切り離せないものから、史跡保存や農業・漁業振興など地域の特性が大きく反映される独自性の濃い事業まで、合計10の事業について質問や意見を出し合いました。
 これをもとに、今月中に各議員がそれぞれの事業について、事業を拡大するか縮小するか現状維持か、また予算の投入についてはどうかを評価シートに記入して提出することになっています。
 そして、それらを一覧にしたものをもとに、委員会で議会全体としての評価にまとめて市長に提出します。市政の運営に、この議会の評価が取り入れられることを期待します。

68年目の終戦記念日

2013-08-16 11:10:55 | 平和
 昨日8月15日は、午前と午後4~5時に宣伝カーで平和宣伝に回りました。しんぶん赤旗の記事を参考に流しアナウンスを録音して流しながらはしり、5か所だけですがスポット演説をしました。

 戦争で亡くなられた方々を追悼し、「二度と過ちを繰り返しません」と誓う。この日だけでいいわけではありませんが、少なくともこの節目の日=日本国民に敗戦が知らされた日に、あらためてそのことに想いを巡らし、少しでも多くの人々とその想いを共有したいと思い、議員になって以来「終戦の日宣伝」を欠かさず行ってきました。

 これまでもアメリカ言いなりの日米安保体制の下、日本人のアイデンティティーとも言えるこの当たり前のことがないがしろにされている現実の告発もしてきましたが、今年ほど露骨に「いつか来た道への逆戻り」が現実味を帯びていることはありません。安倍政権の「戦争できる国」への暴走は、さまざまな場面でその姿をさらけ出しています。A級戦犯を祀る靖国神社への政治家の公人としての参拝、これまでの政府見解としての「村山談話」などの否定、従軍慰安婦への軍の関与・強制の否定、果ては麻生副総理の「ナチスの手口を見習え」発言、…恐ろしい事態です。(参考:日本共産党・市田書記局長の談話

 でも、国民の多くは戦争反対、平和憲法守れと言っているというのが最近の世論調査の結果です。もっともっとこの声を突きつけましょう!世界の平和の流れに逆行する時代錯誤の武力肯定勢力を包囲して、彼らの野望を打ち砕きましょう!

 宣伝カーでの宣伝風景は写真がありませんので、夕方参加した泉佐野母親大会連絡会の赤紙くばりの様子をご覧ください。

 

 



星を見て、地球を考える

2013-08-13 23:58:07 | 日記
 ペルセウス座流星群、ご覧になりましたか?ゆうべから今朝未明にかけて、絶好の観測タイムだったようですが、私は寝てました(^_^;)

 今晩も見えるとのことなので、さっき犬の散歩の途中で空を見上げてみましたが、視力がかなり悪いので流れてても見えないな、と気づきました(T_T)
 星空を見上げた時ほど、眼が悪いことを残念に思うことはありません。もっと眼がよかったら、この2倍も3倍もの星が見えるんだろうな、と。

 きのうは日航機の御巣鷹墜落事故から28年。今朝の新聞で、当時2歳だった方が客室乗務員だったお母さんを亡くされた記事を読みました。お母さんは当時30歳、子どもさんの成長をどんなにか楽しみにされていたことだろうと思うと、涙が止まりませんでした。

 このお盆に帰ってくると言われる、亡き人々の霊。無念の死を遂げられた方のことを想います。ましてやそれが防ぐことのできた「死」であれば、なおさらその「死」を心に刻み、同じ過ちを繰り返さないことが、亡くなられた方へのせめてもの供養ではないでしょうか。
 それなのに、過去に目をつむり、懲りもせず同じ過ちを繰り返すのも人間です。
 戦争も、原発も、いりません。

 「戦争しましょう」とは言えない、言わせない世の中をつくったように、「原発で電気を作りましょう」と言えない世の中を作らないと!
 日本政府は、まだこんな恥ずかしいこと=原発推進しているんですから、「倫理」に欠けているという指摘はすっと心に届きます。

 「脱原発を決めたドイツ」(きょうのしんぶん赤旗1面「潮流」)

そろそろお盆休み?

2013-08-12 15:09:17 | 日記
 厳しい暑さが続いています。早いところでは先週末からお盆休みに入っているようですね。

 さて、こちらはそうともいきません。お休みでおうちにおられる方が多いなら、訪問の絶好のチャンス。15日の終戦記念日には平和宣伝です。

 きょうは夕方まで、たまった家の用事を片づけます。

 

 日よけの朝顔の葉に、カマキリ発見。この朝顔、琉球朝顔のはずなのですが、それにしては葉っぱが貧弱でしょ?琉球朝顔の葉はもっと大きくて緑が濃いですよね。

 たまった用事と言うか、延ばし延ばしになっていた飼い猫のワクチン接種にも行きました。年に一度、夏のこの時期にと決まっています。獣医さんのところではおとなしく、注射はあっという間に済みました。

 

 暑い季節のお昼寝ポーズはこれ。なんともはしたなくてだらしない限りです(^_^;)

ナガサキ原爆の日

2013-08-09 23:48:24 | 平和
 今朝は南海・鶴原駅にて「核兵器全面禁止のアピール」署名の訴え。朝はみなさんお急ぎですから、署名は集まらなくても訴えを聞いていただけたら、と思ってやっていますが、今朝はなんと3名の方が署名してくださいました。駐輪場の方にも書いていただいて合計4筆。うれしい一日のスタートとなりました。

 その後2件のお葬式に参列させていただき、市役所のパネル展の片づけに、赤旗日曜版の配達、・・・ひどい暑さの中走り回って汗だくになりました。

 締めくくりは夕刻の泉佐野駅頭での「九条の会」宣伝。九条の会・泉佐野からたくさんの人がビラ配布に参加されました。いつも「9」の日は原水協の6・9行動も同時に取り組まれていますが、きょうはなんといっても8月9日、長崎原爆の日。「核兵器廃絶」の署名を集める声にも力が入りました。集約された報告を聞いたところ1時間足らずで40筆ほど集まったようです。

 泉佐野市内には、JRと南海合わせて8つ(関西空港駅を入れると9つ)も駅があるし、駅前を通らない人もいっぱいおられるわけですから、今日私たちの行動を目にされた方はごく限られたほんの一部の市民です。こうやってビラまいて署名集めている場面に遭遇されたことのない方にも、こんな活動をここ泉佐野でやっていることを、知っていただき関心を持っていただけるように、私たちの活動もこれまでのやり方にとらわれない広がりが必要では、と思います。

 お葬式に参列していて長崎の平和祈念式典での田上市長の「平和宣言」をリアルタイムで聞くことはできませんでしたが、夜のニュース番組で「4月の核兵器使用禁止の共同声明に日本政府が署名しなかったことを厳しく批判する」内容が盛り込まれていたと報道されています。政府のこの態度を改めさせるために、私たち市民の声をもっと集めていきます。

ヒロシマ原爆の日

2013-08-06 09:14:51 | 平和
 きょう8月6日はアメリカ軍が広島に原爆を投下した日です。それから68年目を迎えました。

 今朝は東佐野駅前でこの日にちなんで平和宣伝をしました。いつもの駅頭宣伝はビラ配布が中心ですが、今朝は「核兵器全面禁止のアピール」署名への協力をお願いしました。とは言え朝のご出勤前のあわただしい時間帯ですので、一応署名用紙も持ちながら、マイクでの訴えがメインです。

 通り過ぎる人たちのうち、どのくらいの人がきょうのこの日を特別な日として意識されているだろう?
 日本人なら知らない人はいないはず(?)の8月6日と9日ですが、もし忘れていても私の訴えを聞いて思い出してほしい、そして平和について考えてほしい、そんな想いでマイクを握りました。

 人類を破滅に追い込む「核兵器」と、核兵器開発と切り離すことのできない危険な「原発」をなくしましょう!

 訴えるすぐ横の道路を、夏休み中の登校日で学校に向かう子どもたちが歩いていきます。きょうの登校日のテーマは「平和学習」でしょう。戦争してはいけない、平和が大事だと子どもたちに教える一方で、日本政府の有事へ突き進むあからさまな態度。大きな矛盾を感じずにいられません。
 どうしたら、建前でなく平和を語れるリーダーを選ぶことができるのでしょうか。

 家に帰ってあわててテレビをつけたら、ちょうど広島市の平和祈念式典の中継で8時15分に合わせて黙とうする場面に間に合いました。一緒に黙とうし、被爆者の凄惨な体験に想いを巡らせました。

 夕方も、地域の原水協の6・9行動に参加しようと思います。