風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

読み期

2016年12月15日 | 本いろいろ

予約していた綿矢りささんの「蹴りたい背中」第130回芥川賞受賞作が届いたので、早速読んで返還してきた。^^

「一瞬の風になれ」第4回本屋大賞受賞作の第1,2部は読んで返還、第3部を図書館で見つけて、今日借りてきた。






今私は、苦なく活字を追うことが出来る「読み期」なのかなと思う。
一日一冊ぐらいのペースで、毎日本を読んでいるかもしれない。
夜は今、夜遅くのニュース時まで殆どテレビを付けないから。。読書の時間が余るほどあるのかも。^^
今日読んでいるのは、辻村深月「鍵のない夢を見る」もうすぐ読み終わる。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かき

2016年12月15日 | 自然、季節



夜の間静かに雪は降っていて、今朝は10cmぐらい積もっていただろうか。
雪かきしながら、雪だるまを作ってみた。^^

もう、これは根雪となるだろう。ママさんダンプ、出さなくちゃ。
庭は、こんな感じ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする