風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

インフルエンザ

2012年01月26日 | からだ、健康
月曜日、数時間、病院の待合室にいた。
すぐ隣に咳の酷い方がおられて、思わずマスクをかけた。
病院に行って、病気を貰ってくるのでは堪らない。

インフルエンザが、県内でも急激に拡大しているようだ。

遅ればせながら、今日は私もインフルエンザの予防注射をしてきたところ。
今ごろ、、、という気持ちもあったが、先生は”しないよりは確実に効果はある”と仰った。
その言葉だけで、気持ち的に強くなった感がある。

大寒が過ぎ、雪はこれから益々勢いを増す。
寒さも厳しい。
けれど、気がつけば1月もあと数日。
確実に毎日が過ぎて行き、日は長くなり、春に向かっている。

気持ちを強くして、インフルエンザから逃れよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難儀だね。。

2012年01月24日 | 自然、季節
昨夜から関東地方でも雪が降り、数㎝の積雪になったとのこと。
今朝は、交通事故やら、歩行者の転倒などで病院に搬送されたり、大混乱の様子。

僅か数センチでも、雪は慣れないと大変だよね。。。。

坂道をスリップして登れない車の様子が、ニュースで流れていた。
ああいうときは、ツルツルのところからわざとちょっと脇に逸れて、少し積雪のあるところを登ると案外登れたりするのになぁ。。。と、思わずおせっかい心が沸き起こる。

歩くときは、ソールに滑り止めがあると安心だけれど、雪に慣れていてもヒヤッとする事が何度もある。
そして、転ぶと痛いし、恥ずかしいしね、、。

こちらでは、昨日は最悪の道路状態だった。
圧雪していた道路の雪が、お天気が緩んでザクザク状態になってしまって、まるで砂漠の砂の中を走っているかのようだった。
轍は出来るし、タイヤがめり込んで車のお腹が雪をこすりながら走るしかなかった。
ハンドルは取られるし、危ない危ない、、。

それから、マンホールのところの雪が融け易く、そこだけ大きな穴が開いたように段差が出来るの。
それも運転していると、タイヤが嵌ってバウンドしてすごく危ないのだ。

悪路も、今日夕方までには大方除雪されて、ようやく走りやすくなった。


しかし、更に明日にかけ冬型の気圧配置が強まり、降雪の恐れがあるとのこと。
こちらも、明日は最低気温-11度の予報が出ている。

雪に慣れない地域の皆様、くれぐれもお気をつけて。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を買って

2012年01月17日 | 呟き、思い、独り言
昨日訪れた所で、電話が次から次へと鳴り、そしたら奥様曰く。
「今日はお父さんの誕生日でね、子ども達から電話が次々入るのよ。」とのこと。
いいご家族だなぁと羨ましく思った。


今日は阪神・淡路大震災が起きた日。
あれから17年も経ってしまったとは思えないぐらい、あの時のテレビ報道は脳裏に焼きついている。

そして今日は、父の命日でもある。
あれから10年が経った。
今日は夕方2時間の休暇をとり、仏壇に飾る花を買って実家へ行った。
しばし母と話をする。

暮れには親戚が亡くなり、入院したり、体調を崩している方もいたり、何事も無くとはなかなか行かないものだ。
それでもやはり、寄り添ったり言葉をかけたりしながら支えあってゆく。

今日は一日、父を思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2012年01月13日 | 美味しい話
夫が職場から、お雑煮セットを頂いてきた。
餅続きではあるが、”早めに食べて”ということだったので、早速作って頂いた。


丸餅に、鶏肉と牛蒡とネギとシメジ、だし汁、ん?糸こんにゃくもある。
お雑煮に糸こんにゃくは初めてである。
所変われば、入れる材料も様々だなぁ。。。と可笑しくなる。

糸こんにゃくも違和感なく、お餅もきめ細やかで、とても美味しいお雑煮であった。
頂き、感謝感謝。。


次の日、今度はたまごの頂き物!



たまご、5キロ入り箱。80個!!!@@@
一般の家庭で買う数ではないような、、、。
こんなたまごの行列、初めて見た。

何でも、小寒の1月6日から立春の前の日2月3日まで産まれたたまごを”寒たまご”と言うのだそうだ。

中でも、1月21日の大寒の日に産まれたたまごは、滋養に富んでいて食べると健康に暮らせ、金運もアップするのだとか!
高がたまご、などといっては失礼なのですよ。

とにかく、80個もの寒たまごを、たまごかけご飯やらたまご料理いろいろ日替わりで、美味しく頂かねば。
これまた、感謝感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開きに思う

2012年01月11日 | 暮らし、日常
今日は、鏡開きだそうな。
我が家では、お供え餅ではなく9日にお餅を搗いたのでそれを焼いて食べた。

あっ、ちょっと、焦げちゃったかも。。。





今年のもち米は、ちょっとブツブツで不細工。
でも焼いても煮ても、よく伸び~~~る伸び~~る。
全然、充分美味しいよ!

お餅って、搗いて伸して、段々固まりかけてきたころが美味しい。
生餅状態で、何もつけずにそのまま食べるのも好きだなぁ。。




15日はこもちの年とり
団子の木を飾り、さいど焼きをして、、、。
私が小さい頃は当たり前の行事だったが、今では簡素化されて、さいど焼きに関してはほとんど見かけなくなった。
こうやって、昔ながらの風習や謂れも、時代の流れと共に忘れられてゆくのだろうな。

時には昔を思い出しながら、年寄りに話を聞きながら、やっぱり微かにでも次の代へ受け継ぐべく、自分も真似てやってみるべきかもしれないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2012年01月08日 | 暮らし、日常



正月休み明けすぐのこの3連休は、なんだかとても嬉しい。
昨日は雪下ろしをしたり、実家で食事会をしたり。

そして今日は、初滑りをしてきた。
お天気も良く、青空になって、雪が眩しいぐらい。
なんと言っても、積もったばかりの雪が柔らかくて絶好のゲレンデ状態だった。

去年もスキーが楽しくてよく出かけていたのだけれど、そんな時に地震が起きた。
自粛ムードや放射能の影響で、パタッと行けなくなってしまった。

今年はそんな鬱憤を晴らすように、駐車場は混んでいた。
放射線量もきちんと測定、公表しての営業である。


食べ過ぎの身体には、適度な運動になって何よりである。
それよりも何よりも、自然の中に身を置く爽快さ!
風を切って滑ったり、飛ばされる雪のミストに包まれたり、遠くの山並みを眺めたり。
最高っすね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪いてる

2012年01月05日 | 自然、季節
穏やかだったお正月から一転、仕事始めの昨日から、今日も吹雪いている。
最高気温、昨日は0度、今日は-1度。
うー、寒い~~~。

職場は今ボイラー工事の真っ最中で、暖房は各部屋の温風ヒーターのみ。
引っ切り無しに工事関係者が出入りしているので、一歩部屋を出ると通路は寒い。
時には、外からのドアが全部開いていたりして、気がつくたび私は閉めて歩いている。

今日は、屋上の入水槽までの配管が凍ってしまって、断水。
トイレも飲み水も一旦止まってしまった。
お昼ごろには復旧したが、水がないとやはり不便なものである。
僅か数時間のことなのにそう思うのだから、3.11の時は雪の中水も電気もなくどれほど大変な事だったろうか。

この吹雪の中、工事関係者の方々、又は外仕事の方々、暖房のないところで、本当にご苦労様である。



今日はちょっと凹む事もあったけれど、全て受け止めて頑張るさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替える

2012年01月03日 | 暮らし、日常
お正月休みも、今日で終わってしまった。
時が経つのは早い、6日間は、あっという間だった。
しかし、年末お正月と全く休まず働いている方も多いと思う。
6日間も休んで、贅沢は言っていられない。

明日は仕事始め。
朝のんびり起きていた生活から、いつものペースに戻らなければ。
気持ちをシャンと切り替えよう。

一年のいいスタートを切りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年01月02日 | 美味しい話
お正月と言ったらお餅!
お餅が、やたら美味しいと思う。

今年は、元日にまたお餅を搗いて搗き立てをいただいた。
お雑煮は勿論、あんこやきなこ、ごま、じんだん、納豆など、恐ろしいほどお腹に入る。
二日目もお餅。きっと三日目も、、。

白い餅のほかに、暮れにみかん餅も搗いた。
これは、みかんの皮も実も全部使うので、七曜工房みかん島さんの無農薬栽培のみかんがあるときだけの贅沢。
作り方は、こんな感じ。簡単で美味しい!


みかんの実と皮を適当に刻んで、もち米と一緒に蒸す。


搗き始めると、みかんはもち米の下のほうに一旦隠れる。


もち米が、段々みかん色になって搗き上がってゆく。


今年は、贅沢にみかんを沢山入れたので、成形不可能でバットに流す。


今年初のみかん餅を、グリルで焼いてみた。


中はトロトロのジューシーさ!!美味しいのなんのって。。。


固まった餅は適当な大きさに切って冷凍保存。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年

2012年01月01日 | 暮らし、日常
明けまして おめでとうございます!!
2012年になりましたね。。


時の経つのは早いものです。
暮れの連休は遠出していて、帰ってきたら雪が山ほど積もっていてビックリして。
それから毎日雪と格闘していて、28日仕事納め。
29日、年賀状を書いたり買い物をしたり。
30日、大掃除。とり餅とみかん餅を搗いて。
31日、ラジオを聞きながら筑前煮を作ったり一日キッチンに立つ。
大晦日の夜は、美味しいお酒やささやかな料理でお祝い。


東北の被災地の方は、どんな夜を過ごしているだろうかと思う。
紅白歌合戦を、被災地の方々も観られただろうか。
原発で働く方々は、どんな大晦日を過ごしているのだろうか。

何をするにも、何を食べても、被災地の事を思う。
どんな不平不満も、被災地を前にそれは贅沢でしかないと思ったりする。


今年はどんな一年になるだろう。
どうか、穏やかな、良い一年でありますように。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする