今日も35度を越す猛暑日。
熱中症で6名も運ばれたとか。
さすがに外仕事はお昼までとした。
でも今日は風があって、救われた。
今年の初蝉見っけ!
日中は暑いので、涼しいところに避難。
涼しい図書館へ。
本を返しながらのんびり読書タイム。
今、星野道夫さんの本を読んでいる。
今日も35度を越す猛暑日。
熱中症で6名も運ばれたとか。
さすがに外仕事はお昼までとした。
でも今日は風があって、救われた。
今年の初蝉見っけ!
日中は暑いので、涼しいところに避難。
涼しい図書館へ。
本を返しながらのんびり読書タイム。
今、星野道夫さんの本を読んでいる。
今日は30度超えの真夏日。
外仕事は、朝6時過ぎから2時間。
で、朝ごはん。
その後、家の中掃除して、洗濯干して。
お昼前にまた外仕事。1時間半くらいかな。
暑い~~。水分補給はこちら。
あとは夕方まで外仕事はやめよう。
家の中でのんびりするかな、、。
今日は、米沢ラーメンの冷やし中華にした。
麺が見えないほどきゅうりとハムと茹で卵と。
でも欠かせないのが、米沢ではマヨネーズかな。
生麺だけ買って自分で作ると安上がりだから嬉しい。
世の中暑すぎる~~。
こんな時は冷たいものでも食べて水分補給だけれど、我が家のスイカ、二個目は赤だった。
今朝も畑からもいで、冷蔵庫に冷やし中。3個目は何色かな?
暑いからスイカも美味しいのだから、暑いうちに美味しく食べないとね。
超楽チンな一皿弁当、今日はズッキーニ炒飯にした。
ズッキーニとシシトウとウインナを炒めて炒飯にした。
きゅうりとオクラで酢の物に。紅生姜、炒飯には必須。
コロナ、今日もまた最高記録更新で、特に我市がすごい。
健康診断予定の病院も、院内感染にて暫く外来検査入院を中止するとのこと。
やっぱりね、、、、という感じ。このまま、健康診断パスしたい感じ。
夏は花火。
毎年7月30日は花火大会があったけれど、ここ数年は中止で、
今年は主催の会社が廃業したとかで無し。
宅配牛乳屋さんの冊子に花火大会の予定が載っていた。
不動の日本三大花火
新潟長岡市、秋田大仙市、茨木土浦市など。
花火は夏ばかりかと思ったら、秋もやっているのね。秋の方が空気が澄んで綺麗なのだとか。
山形鶴岡市、赤川の花火大会とか、見に行きたいね~~~。
今日は、先日スーパーで買った「讃岐冷麺」の弁当。
麺は茹でて持参。大葉はそのまま持参で食べる時切る。
畑の野菜いんげん、茄子、シシトウを素揚げして持参。
職場で、食べる時にお皿に盛り合わせる。
その他、茄子漬、きゅうり漬け、トマト。
各地でコロナが増えているけれど、山形、また過去最高を更新。
8月だし、夏休みだし、お盆だし、自己管理でって言われてもね、困ったね、、、。
私は近々健康診断があるけれど、病院で受けるのも躊躇うなぁ。。。
今日は、戴いたスナップエンドウ入りの明太子スパにした。
生野菜サラダ、刻み玉葱のドレッシング持参。
漬物はきゅうりと茄子。
茄子は小瓶に液と共に持参すると色も変わらない。
畑のズッキーニが豊作で、お裾分けをしていても、我が家も毎日ズッキーニ料理。
ズッキーニのレシピが沢山あるようだけれど、今回は黄金焼きを作ってみた。
こっタソさんの動画を参考にした。
ズッキーニは低カロリーで、高血圧の人にも良いそう。^^
昨日は気温も上がらず、風もあったから涼しくて。
温かいものでも作ろうか、、、と、カレーを作った。
我が家の小粒ジャガイモと玉ねぎ、ズッキーニも入れて。
で、今日は朝からカレー。
今日は30度超えの暑さになる様だから、しっかり食べて頑張ろうかなと。
良い一日を過ごせるように。
ずっと使っている我が家のアナログ2Kはかり。
これはこれで良いのだけれど、、、。
最近これで塩の37グラムを量るのきついなぁ。。と。
きっと誤差が結構出てるんだろうな、、と。
で、やっと買いました!デジタルはかり~~。
欲しいとは思っていたけれど、実際買って使ってみて、何この便利さは。
容器を載せてから、その重さをゼロにして量って、
更にゼロにして別のものも上乗せして量れるって。
今更だけど、凄過ぎる~~~。
雨の金曜日。
気温は27度くらいで低め。
雨なので、今朝は洗濯をパスした。
明日、まとめてやろう。
明日も雨、でも風があるから大丈夫。
何とか一週間、頑張ったかな。。
今日は、天ぷら弁当。
昨日ご近所さんから茄子を頂いたので素揚げした。
オクラとインゲン、大葉も衣を付けて揚げてみた。
あとは、春菊を戴いたので胡麻和えに。
油揚げの煮つけをご飯にのせて。
先日、値引きの油揚げがあったので沢山買って甘辛く煮付けた。
昨日のお弁当も油揚げのっけご飯だった。
油揚げ、私にとっては最強の味方なり。
今朝は、涼しいなぁと思って支度をしていた。
庭には、グラジオラスとキキョウが咲き始めた。
職場でも、暫く冷房も入らなかったほど涼しい日。
もう、夏休みに入った学校もあるという。
この週末にはほとんどの学校が夏休みに入るだろう。
そんな中、コロナがやばいことになっている。
昨日は全国の7割近くで「過去最高」の感染者を記録したとのこと。
更にわが県は、今日も軽く過去最高を更新し、昨日の約1.5倍。
医療関係者の緊迫、体制の崩壊など予想されるだろうに何もしないとは。
どうか、移動制限なりの何らかの対策を緊急に講じていただきたい。
23日は土用の丑の日。
鰻とは程遠い生活をしているけれど、「う」のつく食べ物でも食べておこうかな。
夏の土用とは、立秋までの18日間を言うそうである。
その土用に「してはならないこと」を最近ラジオで言っていた。
土用の間は、土を動かすことを嫌うそうで、穴を掘ったり工事をしたり。
その他に、草刈りや草むしりもダメだという。
そんなバナナ@@
この雨続きで雑草は元気が良いから、晴れ間を見てはやりたいのだけれど。
どうしてもやるなら「間日」にやると良いそうだが、それも待てないなぁ。。。
去年までは知らずにやっていたはずだけど、知ってしまうと気になるものだ。^^;
今日はワンプレート弁当にした。
3連休中、買い物に全然行かなかった。
昨日やっと卵を買ってきたから、今日はオムライス。
いんげんの胡麻和え
きゅうりとコリンキーの漬物
きゅうりとオクラの酢の物
時折強く降ったりの、スッキリしない天気が続いている。
昨夜も雷雨になった。
今日はコロナの感染者数が581名と過去最高とのこと。
3連休の後だし、各地でイベントやスポーツ観戦で人の集まりが普通にあるから、増えて当然だけれど。
ま、私にできる事は、とにかくなるべく出かけない。
食事の前には石鹸付けてよく手を洗う、マスク二枚重ね、うがいするくらいかな、、、。
仕事をしている今は、とにかく感染者にはなれないので。頑張る!
昨夜はファルシグラタンを沢山作ったから、今日はお弁当にも。
畑のレタスときゅうりのサラダ。トマト。
これは、天板に入るだけ沢山作ると、手間も電気代も節約できる気がする。
三浦春馬著「日本製」を読んだ。
この本は、2015年秋に鹿児島県をスタートし、2019年秋、京都府が最終地となる、
丸4年、47都道府県の三浦氏の選ぶ「日本製」を一つ取り上げ取材した旅の本である。
そして、2020年4月5日、ご自身の30歳の誕生日に発売された。
各県とも平等に8ページずつ。
因みに山形県は、2018年春に、前泊で米沢市の小野川温泉に泊まり、
翌日に、小国町の何度も賞を獲得している米沢牛の畜産農家を訪ねている。
1,2ページには、自筆のタイトルとコメント、自ら撮影の写真を一枚載せている。
3,4ページ目は、自ら入念に下調べをしてのインタビュー記事。
5,6ページ目は、画像入りで観て聴いて、体験し、味わい、学んだ事柄。
7,8ページ目は、同行スタッフの取材の裏話としての「裏日本製」。
最後に、『-COLUMN-三浦春馬が考える「未来」「継承」』が載っている。
ご自身の誕生日当日のインスタライブでは、「日本製」と同時発売のフォトブックの宣伝、
また、初夏に発売されるというセカンドシングルと、秋に予定されているショーケースライブを喜んで報告していた。
しかし、まさか、その3か月後に、あのような事になろうとは、、、。
ドラマの撮影中であり、責任感や周りへの気遣いの深い三浦氏が、自ら選ぶ道だとは考えられない。
一体なぜ?何があった?誰が何をした?真相は?
そもそもこの本は、将来外国で仕事する場合を考え、例え語学がどんなに堪能になったとしても
日本のことを知らなければ何も語れないとの想いから、日本の事を学びたいと思ったことが始まりという。
私はこの「日本製」を2回読んだけれど、ここに詰まっているのは未来を見つめる目であり希望であり、愛国心であり優しさだと思った。
権力や圧力や忖度、嫌がらせや裏切りや悪意と闘いながら、少しの時間も惜しまず努力して磨いてきた自身と、抱いていた夢を捥がれどんなに無念だった事か。
映像は切り貼り繋がれ脚色されるけれど、セリフや台本の無い自らの取材と触れ合いから生まれ、自身の言葉や想いが綴られたこの本が残ったことはせめてもの救いかもしれない。
私もいつか、完全に仕事を辞める日が来てコロナも落ち着いていたら、この本の足跡を辿る旅もいいなと思っている。