ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風の雑記帳
平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。
寿司と肉
2016年04月30日
|
野中我が家飯
角田光代氏の『まひるの散歩』の中に、ささやかなGW参加表明料理なるものが出てくる。
「鯵だの生姜焼きだのといったチマチマした夕食なんか作りません」というフレーズ。
我が家今夜は、そのチマチマした豚生姜焼きでGW参加表明だ。
コストコ寿司。
かぼちゃと根菜の味噌汁。
早いもので、明日でGW前半が終わっちゃうね。
コメント
スナップエンドウ
2016年04月29日
|
野中我が家飯
今日は、産直からトマトとスナップエンドウを買ってきた。
夜、サッと茹でて付け合わせにしたら、甘くて美味しかった~。
同じ所から買ったメンチと肉団子。
親子丼の残りにネギを足して。
めかぶ、サイコロ大根。
それにしても今日は一日中降ったり止んだり。
冷たい雨降りだった。
そんな中、下の孫は友達何人かと外遊び。
まあ、好きなことをするときは、雨降りでも関係ないようだ。
当然、夕方帰宅後は全部脱いでお風呂に直行なり。
風邪引かなくて、ホント良かった。
コメント
お弁当ピザ
2016年04月29日
|
パン日記
今日は、弁当持ちで部活。
ピザと親子丼、両方持参で出掛けて行った。
さて、GW初日有意義に過ごそう。
今日は、休日なのにゴミの回収があって良かった。
コメント
ガシガシ読む
2016年04月28日
|
本いろいろ
本屋大賞が発表されて、やおら読書意欲が沸いた。
しかし、かと言って読むのは受賞作とも限らず、、。
手あたり次第、ガシガシ読む。
さらに、一円読書を中心に格安で読む。
コメント
リッチパン
2016年04月28日
|
パン日記
今日は、朝からザーザーの雨降り。
仕方ないから車で行こう。
さて今朝は、16分割のリッチパン。
強力粉260g
砂糖大さじ1
塩小さじ1
牛乳180cc(35度)
無塩バター20g
イースト小さじ半分(一晩置くので)
190℃で18分。
バターも沢山入り、水を使わずに牛乳で練るのでしっとりふっくら。
いつものハードパンとは味も違いリッチ♪
たまにはこういうシンプルパンもいいな。
コメント
天ぷら蕎麦
2016年04月27日
|
野中我が家飯
今日は、昨日より気温が低かったようだ。
夕方自転車で帰る時には、風も出て寒かった。
晴れも今日まで。
明日は雨の予報。
さて今夜は、温かい汁でお蕎麦にした。
天ぷらは、こごみ、ピーマン、かぼちゃ。
あぶたまは、油揚げの中に卵を入れて煮たもの。ほうれん草。
サイコロ大根。
明日1日働くと、GW突入。
今年のGWは、間2日を埋めると最大10連休になるそうな。
私はカレンダー通り、、。
地元のお祭りにでも、行ってみようかな。
コメント
住み慣れた風景
2016年04月26日
|
自然、季節
決して特別な場所ではなく、住み慣れた街の風景。
花や木や遠くの景色、自然を感じていると癒される気がする。
美しく、鮮明に撮れるわけじゃない携帯で撮る風景や花。
きっと、そのものを見てもらいたいのではなく、切り取りたいのはそこにある空気感のようなもの。
今年もこの季節に、通る道、眺める風景があることが嬉しい。
”お帰り”
道草をして、たどり着いた我が家でも、花が出迎えてくれる。
コメント
道草
2016年04月25日
|
花・草
今年の桜は、ちょうど満開の時に強風と雷雨に見舞われ、一番の見ごろを持って行かれてしまった。
なので、あえてあまり桜を撮ろうとは思わなかったのだけれど。
今日は自転車だったので、河川敷のサイクリングロードに入ってみた。
まだ、種類の違う桜が楽しめる。
八重桜や黄色い桜、御衣黄桜もあったあった。
綺麗に咲いていた。
自転車はいいね~~、寄り道出来て。^^
コメント (2)
二色パン
2016年04月25日
|
パン日記
久々の朝食パン。
今日は、レーズンとチーズの二色パンにした。
二色と言えども、チーズと、レーズンと、チーズとレーズンのミックスの3種類。
さて今朝は、チャリンコで出勤した。
朝から気持ちいい。
今週も、仕事も頑張るぞぉ~!
コメント
こごみ
2016年04月24日
|
美味しい話
今日は、畑のご近所さんからこごみを沢山頂いた。
実家とかにお裾分けしてもまだこんなに残るほど。
昨日採って来られたそうで、太くて立派。
今夜はお浸しで頂いた。
柔らかくて美味しかった。
今日は、1日いいお天気だった。
午後から自宅の草むしりをした。
北東西は完了するも、一番大変な南が残った。
GWまで、少しずつやってゆくつもり。
草と一緒に千切れた芝桜、キッチンに飾る。
コメント
お昼はピザ♪
2016年04月24日
|
パン日記
焼けた焼けた~♪
アツアツ。
今朝の残り物のスクランブルエッグも入れて、具沢山ピザ。
ピザって、単にパンを焼くよりは、食事としてはそれだけで完了するので便利だなぁ。。。と。
やっぱり、フォークとナイフで食べると食べやすい。
コメント
こしあぶらの天ぷら
2016年04月23日
|
野中我が家飯
お店には、山菜が多く並ぶようになってきた。
今日はこしあぶらをゲット。天ぷらにした。
お醤油ではなく、ヒマラヤピンクソルトで。
新キャベツもパリパリして美味しい。
でも、あえて生ではなく、レンジで火を通して。
筍と厚揚げと舞茸の煮物。
海つぼ。
玉コンニャクの煮物。
大根。
今日は暖かかった。
明日は、庭の草むしりをしなければ、、、。
頑張るぞ~~。
コメント (4)
トマトメドレー
2016年04月23日
|
コストコ
いいお天気の中、今週もコストコへ買い出しに行ってきた。
お天気がいいので、多くの方はお出かけなのか、お店は今までで一番空いていた。
今日の目新しいもの。
有機ベビーケール。798円。
試食が出ていたけれど、ベビーリーフより歯ごたえがあり癖は無く美味しかった。
トマトメドレー。
メキシコ産、4,5種類のトマトのミックス。598円。
コストコを出て、もう一つスーパーに寄ったら人だかりが、、、。
何かと思ったら、琴奨菊関がおられた。
佐渡ヶ嶽部屋の親方元琴の若関の故郷は山形だから、イベントで来られていたのかも。
遠くからパチリと撮らせていただいた。
コメント (2)
カレー
2016年04月22日
|
野中我が家飯
今日は、久々のカレー。
スープカレー風に。
温、生野菜とトマト、葡萄。
被災地にボランティアが、続々入っている。
大きな避難所だけではなく、小さな集団にも物資が届きますように。
自衛隊、消防、警察、役場、病院、施設等で働く皆さんの健康安全も守られますように。
私達も、この災害の単なる傍観者ではなく、来る未来の教訓として備えを整える事ができますように。
コメント
moss phlox
2016年04月22日
|
花・草
春は芝桜が華やかで、他所のお宅の庭先や街路樹の下に咲く花に見とれている。
我が家の芝桜も、少しずつ咲き始めている。
・・・just like colorful carpets・・・になるにはまだまだ・・。
昨日は、被災地には非情の雨となった。
この雨で、一気に体調が崩れませんように。
今日は、雨が上がって晴れ間が出ますように。
災害場所が拡大しませんように。
大きな地震が、収まりますように。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山登り、一人旅、
また始めようかな。
そして、時々仕事。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2016年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
要注意
洗濯日和
暴風に翻弄
強風
勢い
春一番
動く
冬、越せたね
春分の日
雲吞スープ
>> もっと見る
カテゴリー
スマホからっ!
(42)
花・草
(326)
自然、季節
(559)
美味しい話
(683)
野中我が家飯
(389)
パン日記
(232)
お弁当
(1350)
山、旅、おでかけ
(111)
18きっぷで行く『日本製』
(23)
本いろいろ
(245)
音楽
(44)
映画、DVD、TV
(94)
編む・作る
(43)
からだ、健康
(148)
人、仲間
(50)
仕事、職場風景
(77)
PC,blog,HP
(25)
ものあれこれ
(228)
めんご
(106)
笑っちゃ絵
(7)
コストコ
(20)
フィギュア
(71)
呟き、思い、独り言
(329)
暮らし、日常
(842)
最新コメント
やま・ゆり/
大好きな料理家さん
maritosi1152/
大好きな料理家さん
やま・ゆり/
お彼岸
みどりん/
お彼岸
やま・ゆり/
悪夢、再びか?
みどりん/
悪夢、再びか?
やま・ゆり/
7000日
みどりん/
7000日
やま・ゆり/
出来た!
みどりん/
出来た!
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
★クララ紀
★その蜩の塒2
★諦念爺日記
★宙(そら)の日記
★☆legend in kakada
★七曜工房みかん島
★七ッ森からこんにちは
★歩け!歩け!日本列島。
★天地人博2009
★奥さんの晴歩雨読
★続、ベッドの上のひとりごと。
★「北口ゆうこう」奮闘日記
★山と海
★歩のPhoto Gllery
★あそびすと
★猫町3丁目アパート屋根裏工房
★1Kで暮らす
★のりこの日暮し日記
★月山で2時間もたない男とはつきあうな!
★腹ペコ山男の食い倒れBlog
★あの山の向こうがわ
★今日も気分は森の中
★念版屋スケッチブック
★山の向こうに
★夢物語 スキー編
★ブナの森の仲間達
★ひだまり通信
★風に吹かれて
★w
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』