風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

今年を振り返る

2020年12月30日 | 暮らし、日常




テレビやラジオでは、今年の十大ニュースとか、頑張ったこととか、やり残したことを話題にしている。
年越し蕎麦を食べながら、私も今年一年を振り返ってみる。

今年は、何処へも行かなかった割には本を読めなかった。
一年で、61冊だった。

頑張ったことは、断捨離!
家の中の全てを振り分けて、残すもの、売るもの、捨てるものに分けた。
それでもまだ、こんなもの残したの?っていうものもあるけれど、それも徐々にだね。

それにしても、お金のかかった一年でもあったなあ。

年末になってまで、今日はアイロンを買ってきた。
昨夜、アイロンをかけようとコンセントを入れたら、火花が散った。
確かに、ずっと前からコンセントを繋いでも、上手く繋がらない事が多かったのだけれど、我慢して使っていたからなぁ。

アイロンも無いと不便で、ハンカチや綿のシャツや布マスクには必須。
雪が降る前に、即買いに行ってきた。



あとは、支払いも全部終わったし、懐寂しい年末ではあるが払いきれただけ良しとしよう。

今日も穏やかな天気だけれど、年末はホントに大雪になるのかな?
明日明後日は、家から出ずに「お篭り」していようかなと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始休暇一日目 | トップ | よいお年を! »

コメントを投稿

暮らし、日常」カテゴリの最新記事