風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

今年の一歩

2010年01月03日 | 本いろいろ
今日は、初詣に行った。
年頭に当たり、今年はどんな年にしたいか多くの方が考えていることと思う。

どんな一年にしたいかということは、
どんな暮らしをするかということであり
どんな生き方をしたいかということなのだと思う。

そう考えたら、去年読んだマツダミヒロ著「やめる力」をもう一度読み直している。
この本、何かをやめて、その代わり何かを始めようという例が54通り書かれている。
読んでいると、心当たりに幾つもぶつかる。

例えば家の中の物で例えるなら、いつか使うとしまいこんでいた物を全て片付け本当に要るものだけを残すと、とても快適な空間が生まれる。
足すのではなく引いていく発想。
それが、物ではなく心や考え方だったり行動だったり。


今年の私の一歩は、「やめる力」を養えるようになるぞ!と決めたこと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お年玉 | トップ | 仕事始め »

コメントを投稿

本いろいろ」カテゴリの最新記事