旅行最終日はホテルの旅行案内を見て絶景が期待できる浦富海岸に寄ることに決定!田後港にいったん車を止めた後、西に向かい城原海岸で車を再び止めて菜種五島を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/4e4fba321d004d209d6594e988b3ffef.jpg)
荒波に削られたダイナミックな海岸線は東西15km、見どころごとに車を止めてみて回るのが効率的ですが、鴨ヶ磯あたりから遊歩道を西に向かって歩くことに。ところがこの遊歩道、整備されているところとそうでないところがあるうえ、起伏もあるので要注意。ちょっぴり後悔が頭をよぎる場面もありましたが、歩くからこそ見られる絶景があるのも事実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/e91ab34c491b9759c06740c4e5062786.jpg)
海水の透明度もすごいです!でも、入り組んだ入り江に流れ着く海外からのゴミもたくさん目にしました。そういうのを見ると、自分のことや自国のことばかり考えるのでなく、地球規模で一人一人が考えなきゃいけないことがいっぱいあるんだなって思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/4968b123a8546c00f2f973fd83b6adfd.jpg)
遊歩道西の果てにあるのが千貫松島。花崗岩が浸食されてできた海食洞門をもつ離れ岩で一本松が生えているのが特徴。絶景です!さて、帰り道・・・遊歩道が結構厳しかったので車道を戻ることに。道を尋ねたおばさんに1時間かかると教えてくれましたが、遊歩道に比べると舗装された道は楽でした!長い長い6日間のドライブ旅行はこれで終了、家路についたのは夜中でしたが楽しい旅でした。
2019年・リフレッシュ休暇でドライブ旅行