弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

気ままに野鳥図鑑!! ⑲

2015-06-28 13:56:14 | うんちく・小ネタ
 みなさんこんにちは!

 今回の気ままに野鳥図鑑は“ホオジロ”をご紹介します!

 ホオジロは留鳥、漂鳥なので基本的には渡りをせずに、一年中日本にいる鳥です。平地、山地の草原、河原などに生息しており、春の繁殖時期になると「チョッピィ チュチュリー」などと空に向かってさえずっています。野鳥園でも深池周りからよく声が聴こえてきます。
 
 よく“聞きなし”(鳥の声を人間の言葉にあてはめ、覚えやすくしたもの)では 「一筆啓上仕り候」(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)と聴こえるといわれます。この時季はよくさえずっている姿を見かけますので、本当にそう聴こえるかどうか聴いてみましょう。

  ~いい声してますよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに野鳥図鑑!! ⑱

2015-05-05 11:38:24 | うんちく・小ネタ
 みなさんこんにちは!

 超絶久しぶりになってしまいましたが、気ままに野鳥図鑑のコーナーです!!

 さて、今回は“キビタキ”をご紹介したいと思います。

 キビタキは夏鳥でこの時季、日本へ渡ってきます。小さな可愛らしい鳥で、渡りの途中、都市公園などの樹林地でよく観察することができます。
 メスは薄茶色のような非常に地味な色合いをしていますが、オスは黄色と黒色のコントラストがとても美しい姿をしており、「ピィ ピピリ」「ピッ ピュル~」など様々な声でさえずります。
 野鳥園ではこの時季、小公園の樹林地内で、特に午前中に美しいさえずりを聴くことができます。よーく観察すれば姿も見ることができると思いますので、ぜひ挑戦してみてください!!

  ~美しいですねぇ~
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに野鳥図鑑!! ⑰

2015-02-11 15:55:18 | うんちく・小ネタ
 みなさんこんにちは!

 気ままに野鳥図鑑のコーナーです。

 今回は“ハイタカ”をご紹介します!

 ハイタカは冬季に野鳥園でよく観察されるタカの仲間です。姿かたちがオオタカによく似ていますが、大きさが一回り小さく感じます。
 翼下面の斑がオオタカに比べると鮮明など、いろいろな識別ポイントがありますが、飛翔している時の識別は比べる個体がないとなかなか難しいです。
 探鳥会の時、たまに現れてはオオタカなのかハイタカなのか意見が分かれ、揉めることが多いとても悩ましい種類のタカです(笑)。

  ~ハイタカ♀の飛翔!~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに野鳥図鑑!! ⑯

2014-12-28 10:14:34 | うんちく・小ネタ

 みなさんこんにちは!

 今朝は寒かったですね!野鳥園本館の正面の湿地はバキバキに凍っており、深池も半分以上は凍っていました。

 さて、今年もあとわずかになりましたが、気ままに野鳥図鑑で今年は締めようと思います!!

 第16回目は“カイツブリ”をご紹介します。

 カイツブリは留鳥で湖沼、池、河川など比較的身近な場所に生息しています。エサは主に魚類で潜水をしてとります。観察をしていてもすぐに潜ってしまい、出て来る場所もどこかわからないので、写真を撮る時はいつも一苦労です(笑)

 また、よくカモの仲間と勘違いされますが、全く別の種になります。(カイツブリ目カイツブリ科)

 営巣期になると水上にある杭や水面に垂れ下がった木の枝などに巣を作ります。ヒナが孵ると親鳥の背中にちょこんと乗っている愛らしい姿を見ることができます。
 
 野鳥園ではそれほど数は多くはないですが1年を通して観察することができます。

  <カイツブリの親子>
 
 
 

 弥富野鳥園は12月29日から1月1日まで休園日となります。来年は1月2日からの開園となりますのでよろしくお願いします。

 それではみなさんよいお年を!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気ままに野鳥図鑑!! ⑮

2014-11-09 10:11:21 | うんちく・小ネタ
 みなさんこんにちは!
 気ままに野鳥図鑑のコーナーがやってまいりました!

 今回はツグミをご紹介します。

 ツグミはカモ類などと同じ冬鳥で、秋頃日本に渡来し、春になるとシベリアに戻り繁殖活動を行います。
 
 農耕地や芝地、公園などに生息し、よく群れになって行動している姿を見かけます。

 エサになるミミズ類などを探すために土の中をほじくりかえしては早足で移動し、偉そうに(!?)胸を張って立ち止まります。

 野鳥園では多いとき数百羽単位で飛んでいることもあります。今秋は10月下旬に飛来し少しずつ数が増えてきました。4月頃までは小公園内の芝生等で偉そうにしているツグミたちをたくさん観察できますのでぜひ見に来てください!

 ~可愛いでしょ!私!~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする