弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

カルガモ親子の季節になりました!

2024-05-29 16:53:58 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 今日の午前中、深池にてカルガモ親子を確認しました! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本野鳥の会愛知県支部 野鳥写真展 & 戸田川緑地公園 野鳥写真展 開催中

2024-05-25 09:00:40 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 ただ今、本館2階会議室におきまして「日本野鳥の会愛知県支部 野鳥写真展」を開催しております。
 日本野鳥の会愛知県支部員の方々が全国各地で撮影された野鳥写真20点を展示しています。

 また、戸田川緑地公園フラワーセンター中央ホールにて、4月28日から5月19日まで当園で行われた野鳥写真展の展示も行っております。

 

日本野鳥の会愛知県支部 野鳥写真展

 

※6月16日まで開催

 

戸田川緑地公園 野鳥写真展

※6月16日まで開催

 

 戸田川緑地管理センター

 〒455-0873 名古屋市港区春田野二丁目3204

 TEL 052-302-5321 FAX 052-303-6116  

 農業文化園・戸田川緑地 (bunkaen-todagawa.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか天気はもちました! 探鳥会開催!!

2024-05-19 17:30:25 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 5月も中旬を過ぎ、いよいよ梅雨の足音が聞こえてきましたね~

 今日は探鳥会の開催日でしたが、天気は下り坂…  開催できるか心配していましたが、小雨交じりの中、46名の方々にお集まりいただき無事に開催することができました!

 

今回の案内人は日本野鳥の会の萩島さんです

 

 

 

 

 

 

 

 

セイタカシギ

 

オオヨシキリ

 

 探鳥会で観察できた野鳥は36種類とこの時季にしては多く見ることができました。

 今回も前回同様、セイタカシギを深池でじっくりと観察できました! 姿勢よく飛翔している姿はとても美しかったですね!

 オオヨシキリは木の枝に止まってさえずる姿を見つけることができたので、今回はしっかりと見ることができました! 前回、前々回と声は聴こえてもなかなか姿が見えなかったのでよかったです!

 カモ類ではさすがに数はかなり減ってきましたが、オカヨシガモ始め7種類観察することができました!

 

 次回は6月2日(日)第3回ミニ探鳥会、10時30分より開催です!

 たくさんのみなさんのご参加をお待ちいたしております!

 

 令和6年5月19日に観察できた野鳥
 オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ヒクイナ、オオバン、セイタカシギ、イソシギ、ミサゴ、トビ、オオタカ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、センダイムシクイ、メジロ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、ドバト以上37種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカエリヒレアシシギ飛来!! 平成29年12月以来、6年5ヵ月ぶり!!

2024-05-18 17:29:50 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 今日の夕方、深池東側ブラインド前にアカエリヒレアシシギ1羽飛来しました!! 平成29年12月以来、6年5ヵ月ぶりの飛来となりました!

 明日の探鳥会まで残ってくれていると嬉しいですね~    期待しましょう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ! ミニ探鳥会開催!!

2024-05-05 16:33:27 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 5月に入り新緑が気持ちいい季節になってきました! そして今日は第2回ミニ探鳥会の開催日! 昨年、一昨年と2年連続で第2回ミニ探鳥会の開催日は雨でしたが、今回は久しぶりに良い天気となりました!

 参加された方々も58名と大変多くご参加いただき、大盛況のミニ探鳥会となりました!

 

今回の案内人は日本野鳥の会の村上さんです

 

 

 

 

 

セイタカシギ ※深池ブラインド前

 

 今回のミニ探鳥会で観察できた野鳥は28種類、前回の第1回探鳥会の時と同様、複数羽のセイタカシギを深池内でしっかりと観察することができました! 今回は私たちの近くを鳴きながら飛び回っている個体が多かったこともあり、初めて見られる方はとても喜んでいました。きれいな姿勢で飛んでいる姿がとても美しかったですね!

 オオヨシキリも数が増えてきたので、池の周りの葦原のそこら中から「ギョギョシ ギョギョシ」とけたたましく鳴く声が聴こえていました。でもなかなか姿を見ることができず、とてももどかしかったです。

 冬鳥のカモ類もまだまだ数多く残っており、ハシビロガモ、コガモ、キンクロハジロなど観察することができました!

 

 次回は5月19日(日)第2回探鳥会、10時より開催です!

 たくさんのみなさんのご参加をお待ちいたしております!

 

 令和6年5月5日に観察できた野鳥
 マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ヒクイナ、オオバン、セイタカシギ、トビ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、ドバト以上30種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする