みなさんこんにちは!
日に日に春めいてきた今日も暖かい日となりました! ただ、花粉症の方々にはまだまだつらい日が続きますので、マスクなどでしっかり予防して乗り切っていきましょう!
さて、野鳥園では本日、春休み親子探鳥教室を開催しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/1dee413d580665210f7d4ada8ff2489e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/474fd0f4c703a9074133b58f30d7452d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/288a346a7408fcda436ad302814ae18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/2b335a16978b8b9d856e5f826eae6608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/d10db337afe2b6cd95aaf633d54b711b.jpg)
今日はいつものカワウの営巣の様子のほか、カモ類も多く、モズやツグミ、ジョウビタキ、スズメなどといった小鳥類も観察することができたので、雌雄の違い、繁殖羽と非繁殖羽との違いなど、識別するのにとても分かりやすかったのではないでしょうか。
ハシボソガラス、ハシブトガラスの違いも目の前で鳴いてくれたのでよくわかりましたね!
今日学んだことをこれからのバードウォッチングにぜひ生かしてもらい、たくさんの野鳥を見つけて欲しいなと思います!
日に日に春めいてきた今日も暖かい日となりました! ただ、花粉症の方々にはまだまだつらい日が続きますので、マスクなどでしっかり予防して乗り切っていきましょう!
さて、野鳥園では本日、春休み親子探鳥教室を開催しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/1dee413d580665210f7d4ada8ff2489e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/50/474fd0f4c703a9074133b58f30d7452d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/288a346a7408fcda436ad302814ae18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/2b335a16978b8b9d856e5f826eae6608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/d10db337afe2b6cd95aaf633d54b711b.jpg)
今日はいつものカワウの営巣の様子のほか、カモ類も多く、モズやツグミ、ジョウビタキ、スズメなどといった小鳥類も観察することができたので、雌雄の違い、繁殖羽と非繁殖羽との違いなど、識別するのにとても分かりやすかったのではないでしょうか。
ハシボソガラス、ハシブトガラスの違いも目の前で鳴いてくれたのでよくわかりましたね!
今日学んだことをこれからのバードウォッチングにぜひ生かしてもらい、たくさんの野鳥を見つけて欲しいなと思います!