弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

年末年始のご案内

2021-12-28 17:31:42 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 今年も早いものでもうすぐ終わりですね。なかなか終息の見えないコロナ禍の中ですが、みなさんにとってはどんな年だったでしょうか?
 

 さて、弥富野鳥園は12月28日から来年1月1日まで休園日、1月2日から開園となります。

 今年一年、たくさんのご来園、誠にありがとうございました。

 2022年も弥富野鳥園をどうぞよろしくお願いします。
 
 それではみなさん良いお年を!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ! カワウの繁殖羽!

2021-12-24 16:37:32 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 最近、保護地内北部観察路でキセキレイをよく見かけます。同一個体と思われますが、毎年冬季になるとだいたい同じ場所にやって来ます。探鳥会の時に見つけると、私たちの歩く先をまるで行先案内人のように少しずつ先を飛んで先導してくれます(笑)

 カワウの繁殖も本格的に始まり、繁殖羽のきれいな個体も増えてきています!

 

キセキレイ ※保護地内北部管理道路にて

 

繁殖羽がきれいなカワウ ※保護地内コロニーにて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会開催しました! カワセミ!イソシギ! マガモの群れ!

2021-12-19 17:25:58 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 12月も中旬を過ぎ、今年も残り少なくなりましたね!  まだまだ暖かい日もありますが、そろそろ冬が本格的にやってきそうです。体調管理には十分お気を付けください!

 さて、今日は今年最後の行事、第7回探鳥会を開催しました! 40名の方々にご参会いただきました!!

 

案内人は日本野鳥の会の武居さんです。

 

 

 

 

 

 

イソシギが姿を見せてくれました! ※保護地内東側水路にて

 

マガモの飛翔!  ※浅池ブラインド付近にて

 

 今回の探鳥会で確認できた野鳥は39種類でした。

 カワウのコロニーでは繁殖活動が始まっているカワウの美しい繁殖羽をフィールドスコープでじっくりと観察することができました。初めて見た方々は「ただ真っ黒な鳥と思っていたのにこんなにきれいなんだぁ」と驚かれていました。 

 深池や東側水路では複数のカワセミが飛び交っていました。なかなかタイミングが合わないと見ることができないカワセミですが、今回はブラインドの目の前や水路沿いを行ったり来たりしてくれました! ただ、飛んでいるスピードが速く、じっくり観察というわけにはいかなかったです。カメラをお持ちの方は撮影に挑戦していましたが、ちょっと難易度が高かったかもしれません。カワセミと一緒にイソシギも水路沿いを飛んでくれて、私たちを楽しませてくれました!

 また、浅池ブラインド付近では、上空をかなりの数のマガモが群れを成して飛び回っていました。普段の探鳥会ではあまり目にしない光景なので、ちょっとビックリしましたね。

 カモ類をはじめとする多くの水鳥や、ミサゴ、オオタカ、ノスリなど、この時季ならではのタカ類も多く観察することができ、いつもよりもたくさんの野鳥を観察することができました!

 

 次回は来年1月9日(日)ミニ探鳥会、10時30分より開催です! 

 たくさんのみなさんのご参加、お待ちいたしております!!

 

 令和3年12月19日に観察できた野鳥
 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン、ドバト以上49種 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくジョウビタキ♀確認しました! セグロカモメ飛来!

2021-12-16 14:47:42 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 野鳥園でこの時季多く観察できるジョウビタキですが、今まで確認できたのはオスばかりで、メスは全然姿を見かけませんでした。本日、園内生息調査でようやくジョウビタキ♀を確認することができました!

 また、保護地東側水路上空にてセグロカモメも確認しました。今冬初認です!

ジョウビタキ♀ 保護地内草原にて

 

ジョウビタキ♂ 保護地内草原にて

 

※セグロカモメ 保護地東側水路上空にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミミズク飛来!! 昭和58年以来38年ぶりの記録!!

2021-12-10 14:37:45 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 本日午後、保護地上空でトビが数羽帆翔(ソアリング)している中、一羽だけトビよりも小さく、翼下面が白い個体を見つけました。最初はノスリかと思いましたが、よーく見るとやたらと寸胴で、頭の形がどう見てもタカ類ではないことに気づき、慌ててカメラを構え写真を撮ってみるとなんとコミミズク!!

 当園の記録としては昭和58年以来38年ぶりの記録となりました!

※下はトビ   上がコミミズク

 

※保護地上空にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする