弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

大盛況の探鳥会となりました!!

2021-01-31 17:02:07 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 今日は2週間ぶりとなりました探鳥会の開催日です!

 今回参加された方々はなんと68名! 大変多くの方々にお集まりいただきました!

 

案内人は日本野鳥の会の千田さんです。

 

カワウの営巣の様子を観察!

 

深池ではミコアイサやオオバンなどの水鳥の他、ミサゴ、トビ、ノスリなどの猛禽類も!

 

カワラヒワを見つけました!

 

メジロなどの小鳥も多く観察できました!

 

浅池前の草原はよく猛禽類が飛びます。

 

そして目の前に現れたオオタカ成鳥!

 

南部樹林地ではヤマガラ、シジュウカラ、メジロなどたくさんいました!

 

最後は鳥合わせ! みなさんお疲れさまでした!

 

 探鳥会で観察できた野鳥は36種類。  水鳥は少なかったですが、ミコアイサを始め、キンクロハジロ、ホシハジロといったカモ類やオオバンを観察できました! ただ今回観察できたカモ類はみんなすぐ潜ってしまうので、なかなかじっくりと観察するのは難しかったです。

 カワウの営巣地では親にエサをねだるヒナの姿も確認できました。特に繁殖羽をした成鳥個体はエメラルドグリーン色をした眼もしっかりと見ることができたので、初めて見た方はその美しさに驚かれていました。

 風も程よく吹いていたので、今日は多くの猛禽類を観察することができました! オオタカは成長、幼鳥とも見ることができ、2羽で仲良く帆翔(ソアリング)していたミサゴや、トビ、ノスリ、ハイタカも確認できました!

 

 次回は2月7日(日)ミニ探鳥会、10時30分より開催です! たくさんのみなさんのご参加、お待ちいたしております!!

 

 令和3年1月31日に観察できた野鳥
 マガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミコアイサ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、クサシギ、イソシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、オオジュリン、ドバト以上40種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀世界! 愛鳥週間用ポスター原画作品展②開催!

2021-01-30 09:11:33 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 昨晩からの雪で一面銀世界となりました!  

 まだまだ寒い日が続きそうですので体調など崩されないよう十分お気をつけください。

 また、本日より愛鳥週間用ポスター原画作品展②開催です!

 素晴らしい作品の数々、ぜひ見に来てください!!

 

※本館2階会議室にて開催中 2月14日まで開催

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウオッチング初心者のための野鳥講座 開催しました!

2021-01-17 17:22:50 | イベント情報

 みなさんこんにちは! 

 本日、バードウォッチング初心者のための野鳥講座を開催しました。

 事前募集した9組17名の方々にご参加いただき、野鳥に関する基礎知識、双眼鏡の選び方、使い方などを学び、野鳥園保護地内でバードウォッチングも行いました。

 参加者の方々には、今回の講座で学んだことを今後のバードウォッチングに生かしていただければなと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ!

2021-01-15 13:50:17 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 最近、深池西側ブラインド前や本館南側湿地内の水場でカワセミをよく見かけるようになりました!

 水場周りの木々に止まり、エサとなる小魚を狙っています。水に飛び込む姿もたびたび見られ、美しいその姿で私たちを楽しませてくれています!

※本館南側湿地にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ探鳥会開催! チュウヒ&ツグミday!

2021-01-10 16:12:15 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 連日の氷点下の冷え込みで、深池は全面的に氷が張り、カモ類などの水鳥はいなくなってしまいましたが、相変わらずツグミは大群で飛び回り、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロなどは落葉した木々が増えたため、とても観察しやすくなりました。

 さて、本日は第8回ミニ探鳥会の開催日! 25名の方々にご参加いただきました!!

 

今回の案内人は日本野鳥の会の村上さんです。

 

 

 

 

 今回のミニ探鳥会で観察できた野鳥は28種類でした。

 深池が全面結氷していたため、水鳥はほとんど観察できませんでしたが、タカ類はミサゴ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリの5種類を確認しました。特にチュウヒは深池周りで3~4羽が入れ替わり立ち代わりに現れ、私たちを楽しませてくれました。小鳥類ではツグミが大群で上空を飛び回っていたほか、ムクドリの群れも観察できました。

 落葉した木々にはヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキなども姿を見せてくれたので、水鳥がほとんど観察できなかった割には、なかなか充実したミニ探鳥会となりました。

 カワウの営巣はまだまだ少ないですが、ヒナの姿も見ることができ、今後少しずつにぎやかになっていきそうです。

 

 次回は1月31日(日)探鳥会、10時より開催です! たくさんのみなさんのご参加、お待ちいたしております!!

 

 令和3年1月10日に観察できた野鳥
 マガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、クサシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、アオジ、オオジュリン、ドバト以上34種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする