弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

春休み親子探鳥教室開催!!

2014-03-23 15:58:09 | イベント情報

 みなさんこんにちは!! 朝はまだまだ寒いですが、日中は暖かい日が多くなりましたね! 寒暖の差が大きいこの時季は体調を崩しやすいので気をつけていきましょう!!

 さて本日は、朝10時より春休み親子探鳥教室を開催し、事前申し込みされた28名の方々にご参加いただきました。まず最初は、野鳥は世界で何種類いるか、ハシボソガラス、ハシブトガラスの違い、ドバト、キジバトの違い、カワウの繁殖羽の特徴、飛んでいる猛禽類の見分け方など、野鳥に関する基本的な知識をスライドを使って40分ほどのレクチャーを行いました。

Img_7284 ~野鳥園職員による野鳥講座~

 その後、実際に外へ出て、保護地内にて探鳥会を行いました。始める直前にオオタカやダイサギが上空を飛んでくれて、幸先よいスタートとなりました。

 まず、保護地内に入ったばかりの場所では、まず「ツピ ツピ ツピ」とシジュウカラのさえずりや林の中を飛び交うヒヨドリの声を聴くことができました。しばらく歩いたあと、カワウの営巣地に着くと、カワウの子育てのシーンやハシブトガラスがカワウの卵を盗って行くシーンなどを間近に観察することができました。はじめて見る方にとっては驚きの連続だったのではないでしょうか。

Img_7290 ~カワウ営巣地にて~

 深池ブラインドでは上空の近いところをノスリが飛んでおり、間近でじっくり観察することができました。そのほか池の中ではハシビロガモ、葦原近くではウグイスのさえずりなども聴くことができました。

 2時間ほどの探鳥教室でしたが、探鳥初心者の方から野鳥にかなり詳しいお子さんまで、幅広くご参加いただきました。来年の3月にまた同様の探鳥教室を開催予定ですので、ご興味をお持ちになられた方はぜひご参加ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春間近!!

2014-03-16 16:56:00 | イベント情報

 みなさんこんにちは!! 今日は暖かい日になりました。花粉もかなり飛んでいたようで、マスクをした方々が多かったですね。朝晩の気温差も大きくなってきましたので、体調崩さないよう気をつけてください。

 さて、本日、今年度最後の第10回探鳥会を開催し、35名の方々にご参加いただきました。天気も良く穏やかな日となったので、小公園、保護地内とシジュウカラやウグイスのさえずりを至る所で聴くことができました。

 深池ではチュウヒが目の前を何回も旋回してくれたので、カメラを持ってきていた方々はそのたびにシャッターを切っていました。カモ類は少ないですが、オカヨシガモやコガモ、珍しいところではベニマシコを観察することができました。オオタカ、ノスリも観察することができ、かなり充実した探鳥会になったと思います。

 次回探鳥会は4月6日(日)ミニ探鳥会です。夏鳥も渡ってくる時季になってきますので、ますます楽しみになってきますね。みなさんのお越しをお待ちいたしております。

Img_7275 <チュウヒ観察中>

平成26年3月16日に観察できた野鳥

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、オオタカ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ、オオジュリン、ドバト以上32種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮倶楽部野鳥写真展!!

2014-03-16 14:08:22 | イベント情報

 ただいま弥富野鳥園では鳥撮倶楽部野鳥写真展を開催中です。

 野鳥園職員有志による写真展で、野鳥園内や弥富市近隣で撮影された野鳥を多く展示しています。

 3月30日(日)まで2階会議室にて展示していますのでみなさんぜひ見に来てください。

Img_7260   Img_7259


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリDay!!

2014-03-02 16:13:36 | イベント情報

 みなさんこんにちは!! 3月に入ってようやく暖かくなってきました。でも、暖かくなってくると花粉が飛びやすくなるので、そろそろ花粉対策も必要になってきますね~。

 さて、本日は第10回ミニ探鳥会を開催し、25名の方々にご参加いただきました。今日はまさに“ノスリDay”。翼下面の模様がくっきりと見えるほど近くを飛んでくれたものから、はるか上空を気持ちよく旋回しているものまで、最初から最後まで、とにかくよく姿をあらわしてくれました。チュウヒ、オオタカ、ハイタカも観察することができ、猛禽好きの方にはたまらない日となりました。

 小鳥類では野鳥園ではめったに見られないエナガや、いつもおなじみのモズ、ジョウビタキ、また、ウグイスのさえずりを聴いた方もいました。

 深池では久しぶりにハシビロガモやキンクロハジロといったカモ類も観察することができ、池の中も少しずつにぎやかになってきています。今後がとても楽しみですね。

 次回の探鳥会は3月16日(日)です。春も近づきシジュウカラ、メジロといった小鳥たちのさえずりもよく聴こえるようになってきます。みなさんのお越しをお待ちいたしております。

Img_7220 ~深池ブラインド前~

平成26年3月2日に観察できた野鳥

オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、ミサゴ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、オオジュリン以上31種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする