弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

冬が近づいてきました!

2009-11-22 18:41:33 | インポート

みなさんこんにちは!最近朝晩とても冷え込んできて、布団から出るのに時間がかかる季節になってきましたね。インフルエンザも流行っていますし体には十分気を付けていきましょう!

さて本日第6回探鳥会が開催されました。普段は午前9時30分開始ですが、カワウが大群で野鳥園に帰ってくる様子を見てもらうために今回は午後3時からの開催となり、あいにく小雨が降る肌寒い天候でしたが13名の方々に参加していただきました。さすがにカワウが大群で帰ってくる様子は普段見ることなどそうありませんので、上空を覆いつくさんばかりに飛び回るカワウの多さに皆さんかなり驚いてました。午後3時からの探鳥会は今回だけになります。次回からは通常の時間で行いますのでお間違いないようにご注意ください。

探鳥会では姿は確認できませんでしたが、午前中はツグミを数多く観察することができました。ノスリ、オオタカ、チュウヒ、ミサゴといった猛禽類も最近は多く見かけますし、冬が近づいてきているのだなと実感している今日この頃です。

平成21年11月22日に観察できた野鳥

ハジロカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、マガモ、コガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、オオタカ、ノスリ、チュウヒ、キジバト、カワセミ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、メジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 以上30種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さも一休みで暖かな1日でした

2009-11-08 21:31:48 | インポート

昨年に比べて、やはり今年は暖かいのかなとは思いませんか?

11月初旬は、もう暖房器具を出さないといけないと思われるような寒さが到来したかと思えば、本日は非常に穏やかな1日でした。

さて、園保護地内のナンキンハゼの紅葉が今一番の見ごろを迎えており、その上空にノスリ、オオタカ、チュウヒが旋回して餌を探しており、時よりアシ原の茂みに急降下して餌をとる様子が伺えます。

本日、第6回のミニ探鳥会を開催しましたところ、19名の参加者がありました。先述した猛禽類絶えず飛来している影響かわかりませんが、10月までいたカモ類が少なく、残念でありますが、ノスリが2羽並んでいる姿やオオタカ、ミサゴが非常に近くで見ることができ、参加者は非常に喜んでいました。

11月22日(日)の第6回探鳥会は、午後3時からの開催になります。この回は、野鳥の帰巣状態を観察することが目的で、特にカワウの帰巣は圧巻です。

平成21年11月8日に観察できた野鳥

カイツブリ、ミミカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミサゴ、オオタカ、ノスリ、コゲラ、シジュウカラ、キジバト、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、メジロ、ウグイス、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、カワセミ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス以上33種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする