日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

七月 文月に入りました。

2023年07月01日 08時50分30秒 | Weblog
今朝の信州は、朝から雨が降ったり止んだり気温は20
度と平年並み、カレンダーが新しくなって、家中の雰
囲気がちょっぴり変わりました。
日本では、旧暦7月を文月(ふづき、ふみづき)と呼び
今では新暦の7月の別名として全てのカレンダーが文月
となっています、文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を
献じたり、書物を夜風にさらしたりする風習があるから
という説が一般的なようです。とはいうものの、まだ
沖縄や南九州以外の地域は梅雨の真っ最中で、梅雨明
けの発表が期待できる月でもあります。
暦では、この七月一日は、釜蓋朔日(かまぶたついたち)
死者の霊魂が地獄の石戸を突き破って出てくるという日
お盆を迎える準備は朔日から始まる。この日を釜蓋朔日
と呼び、あの世の釜の蓋が開いて、ご先祖さまの精霊が
冥土からそれぞれの家へ旅立つ日とされています。あの
世からの道は非常に遠く、それで朔日に出発しなければ
盆までに間に合わないということ。
そして、山開きや、海開きなど、今日からまさに「盛夏」
突入の七月ですね、そして子供たちも待っていた夏休み
その前に、一学期の通知表に影響する期末テストが、今
丁度真っ盛りのようですね、期待に弾む夏休みの準備や
計画に楽しい季節到来です。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする