日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

信州に咲く 蓮の花 睡蓮の花

2023年07月20日 08時30分00秒 | Weblog
今朝の信州、気温が18度と涼しい朝、汗も流さずに快適
なwalkingを楽しんできました。昨夜は涼しい夜で久し
ぶりの熟睡でした、空は曇り空で快適で~す。
先日から郊外の曹洞宗寺院の興龍寺さんの写真をアップ
してきましたが、今日はそこに咲くインド蓮と睡蓮の花
を紹介したいと思います。
ご存じのように、お釈迦様の台座となっている蓮の花
いろんな蓮がありますが、今日は蓮とレンコンと睡蓮
について、レンコンは蓮の根と書くので、蓮の根の部
分が蓮根だと思われるかもしれませんが、蓮根は蓮の
茎の部分になります。茎の部分は栄養素が高く食用と
され、この茎の地中に潜っている部分が食用とされる。
蓮は植物全体を指します。ハス科ハス属、多年草の水
生植物だそうです。

同じ様な所で似た花を咲かせる睡蓮(すいれん)を蓮
(はす)と混同してしまう方もいらっしゃるかもしれ
ませんが、睡蓮と蓮は全く別物です。
睡蓮はスイレン科スイレン属、多年草の水生植物です。
蓮華とは蓮や睡蓮の総称です、仏教の伝来とともに中
国からやってきた言葉で泥沼に生じて美しい花を咲か
せることから、古来より仏の悟りをあらわす仏教のシ
ンボルとして扱われてきた言葉です。
蓮の葉は皆敷などで使う事がありますが、睡蓮の葉は
基本使いません。葉の形の違いとしては、睡蓮は大き
な切れ込みがあります。そして蓮の葉は水を弾きます。
蓮の花はおわん型で少し丸みを帯びていて、中心には
大きな花弁があります。睡蓮は蓮に比べシャープで細
い花です。水生植物なので水の上に花を咲かせますが、
睡蓮は水面(みなも)に咲かせるのに対し、蓮は茎を
伸ばし睡蓮より高い位置で花を咲かせます。












ここからは 睡蓮です










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする