今朝の信州の朝はいつもの21度、朝は曇り空でしたが
今日は、小坂田公園の更に奥まで行ってみた、なので
汗びっしょ、シャワーを浴びて下着を替えてスッキリ
信州の朝を歩いていますと、案外面白いことに遭遇し
たりしています。今日は昆虫には出会いませんでした
が毎日出会うのが、裏庭の蜘蛛・・我が家は田舎なの
で裏庭に穴を掘って、そこに家庭のなまものの廃棄材
料や堆肥になりそうなものを入れています。そこには
コバエや害虫などが発生するのでしょう、それを狙っ
て蜘蛛君たちが毎日近くの樹や照明塔や物干し棒など
に巣を掛けるので、朝のwalkingが終わった後の一番の
作業が蜘蛛の巣取りです、蜘蛛たちも、私の足音を感
じますと・・音もなく、どこかへ逃げていきます。これ
は家の昆虫ですが、先日は山の道を歩いている時私の
目の前に突然クワガタが上から落ちてきて、びっくり
させられました、夏休みになってこれからは子供達が
いろんな昆虫採集した、という昔のことはさておき今
は、あまり昆虫採集の親子は見かけなくなりましたね
たぶん親世代の人たちが、昆虫採集の方法を知らない
からだと思われますが、以前に昼間の散歩のとき親子
の昆虫採集の親子が疲れた表情で捕虫網と虫かごを持
っている親子に、カブトムシ欲しいか??と聞いたとこ
ろ目を輝かせたので・・近くのクヌギ林迄歩いて、そこ
で比較的若い樹を足で蹴とばすと、上からカブトムシが
落ちてきて・・大喜びされてあっと言う間に数匹の昆虫
で一杯に、なりました。私らは子供の頃はカブトムシを
取って来ては、段ボールの箱の中で戦わせて勝ったの
負けたのと遊んでいましたが、今はカブトムシもクワ
ガタもスーパーやホームセンターで売られる時代、私
たちも子供や孫たちにどこにどんな昆虫がいるのか??
位は教えてあげられるようにしたいものです。
とは言いますが、私も昆虫の名前や特性などについては
知識がなく、いつも北海道の昆虫だんちょう様に教え
を頂いて楽しんでいます。
先ずは シジミチョウ
たぶんこれは ゴマダラカミキリと思います
ここからは、昨日までの興龍寺さんの蓮と睡蓮の池
にいた、トンボ たち
これは バッタと思いますが・・
これは小さな トンボですが、どこにいるか
判りますか??
これは先日私の前に落ちてきたので、そのまま家まで
このクワガタ君、今我が家の庭に暮らしています。